※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👦🏻👶🏻
妊娠・出産

検診で先生に運動について相談したら、まだ産まれる準備は整っていないと言われ、期待外れだったが、いきなり陣痛や破水する話を聞いて希望を持っている。39週ごろに出産してほしい。

今日の検診(内診)で最近運動し始めてから
結構むくみも取れたしお産に向けて
体づくりしはじめてますって言ったら
いつも優しい先生にズバッと言われた…

「うん!まだまだだね!子宮口も開いてないし
全然降りてきてないからまだ産まれないよ!
でも運動はそのまま続けててね!」と🤣🥹

ヨガしてスクワットしたり結構動いてるから
ちょっと期待してたんだけどなあ…
流石に初産だし無いかあと諦め(笑)

でもまだまだだったのにいきなり陣痛来た!とか
いきなり破水した!ってママさん居ますか?🥺✨
そうゆう話を聞いて希望にしたいです(笑)

39週ごろには出てきてくれー🙄

コメント

A&A

上の子は35週、下の子は38週で、何の予兆もなく陣痛来ました🤣2人とも起きたら、陣痛始まっててました😅
運動などは一切やってませんでした!

  • 👦🏻👶🏻

    👦🏻👶🏻

    健診の時子宮口開いてないとか降りてきてない状態でしたか?🥺
    なんかここまで言い切られちゃうと、全然まだなんだって絶望しちゃって🤣

    • 9月13日
  • A&A

    A&A

    検診の時に、子宮口のこと言われたことないです🤣
    2人目は検診いった3日後くらいに産まれました😅

    • 9月13日
ママリ

39w2dの検診で子宮口開いてないから予定日過ぎそうだね〜って言われたので、早く産みたいことを伝えると(年末年始に病院は嫌だったので)四つん這いをオススメされましたよ😌
その日の夜から陣痛きてよく朝産まれました👶

はじめてのママリ🔰

39w4dの検診でまだまだ生まれないね、予定日超えそう、ここまでに産まれなかったら促進剤、ここまでに産まれなかったら帝王切開ねみたいな話までされた翌日の39w5dの夜に陣痛が来て、39w6dに出産しました🥹

ユミ

妊娠中期から切迫と言われ自宅安静、36週(初産)で子宮口1〜2センチあいてるから来週までは気をつけてねと言われながらも里帰り先の大掃除などやってましたが、結局予定日ちょうどに産まれました😅赤ちゃんが産まれたい時に産まれるんだなと思いました💦

もう正規産に入ってるし、早く産みたいですよね😌
スクワットもですが、やはりウォーキングが良いみたいですよ🥺あと、内腿をパートナーに毎日踏んでもらうと子宮口が柔らかくなると産科医のドクターが書いた本に書いてありましたので私は今実践中です❤️ついでにふくらはぎまで踏んでもらって、むくみもなくなりますし、ぜひどうぞ😊