
お産の始まりについて経験談をお聞かせください😭現在39週3日です。赤ち…
お産の始まりについて経験談をお聞かせください😭
現在39週3日です。
赤ちゃんの位置は既に36週から先生も驚くほど下にさがっているそうですが、子宮口はまったく開いていません、、、
昨日の朝から茶褐色のおしるしはあるものの、前駆陣痛はなし。
妊娠期間中から現在も便秘にもならず、むくみもなし。(出産直前に便通が変わった方やむくみが解消された方を見かけるので、、、)
腰痛も恥骨痛もなく、お腹の張りはあっても痛みは特にないため出産を予感できるものがなくて不安です😭
個人差が大きい物と理解はしているのですが、気持ちが段々焦ってきます、、、
何の兆候もなく、突然お産が始まった方ってどのくらいいるのでしょうか、、、
突然始まった方、良ければどんな風に出産がはじまって、分娩時間や経過がどうだったか教えていただけると幸いです😭
- なな(妊娠39週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目が全く産まれる気配なく、予定日5日超過で産まれました!
特に内診もない産院だったので、陣痛がくるのをひたすら待つ日々で本当に産まれるの?!と焦りました😭
40w4dの日に検診へ行き、今日出てくるといいね〜と話し検診を終えその日の夜から生理痛のような痛みがあり次の日の昼に産まれました!

はじめてのママリ
予定日1週間と1日遅れで出産しました!
出産した日の4日前に内診グリグリされましたが前日まで全く産まれる気配なしでした!
出産当日の朝4時半くらいに破水か?!という感じで水っぽいものが出て飛び起きました💦(破水ではなくおしるしだったみたいです)
その後陣痛がきて、6時ごろに病院に向かい、どんどんお産が進んでその日の昼に産まれました!
-
なな
お話いただきありがとうございます😭
内診グリグリの効果にも個人差があるんですね💦内診グリグリ非推奨の産院なので余計に焦ってしまっていたので、お話を伺えて少し落ち着きました😭
予兆がないと難産になるのではと怯えていたので、どんどんお産が進んだとのお話、すごく心の支えになりました🥹- 9時間前
-
はじめてのママリ
内診グリグリ非推奨の産院なんですね!
でも痛かったのでやらなくてもいいなら私はやりたくなかったです😂
私もぜんぜん陣痛こなくて不安でしたが、いざ陣痛きたら助産師さんが予想したよりだいぶ早く産まれました!初産だし夜から夜中に産まれるかなー?と話してたら昼に産まれました笑笑
里帰りしていたので、陣痛がきた時に旦那に連絡して新幹線で向かってきてもらってたのですが間に合いませんでした🤣
色々考えてしまって不安になるとは思いますが、無事赤ちゃんに会えますように!応援してます!!- 9時間前
-
なな
痛いのはどうやっても嫌ですよね😂
すごい!半日分もスムーズに進んだの羨ましいです😂👏
ありがとうございます!頑張ります!✊- 7時間前

はじめてのママリ🔰
おしるしは2度あったのですが、前駆陣痛はなく(気付かなかっただけかもしれませんが💦)、突然破水。お産が始まりました。
38週の検診で、子宮口が少し開いており、子宮の熟化も進んでいると言われたので、もうそろそろかなと思っていたのですが、待てど待てど陣痛が来ず。予定日超過コースかなと思っていたところ、予定日の前日22:00過ぎに突然破水。と同時に陣痛が始まり、急遽病院へ。
23時頃病院に到着し、無痛分娩を希望していたので、1:30頃に麻酔を打ってもらいました💉
4:20頃には子宮口が全開になったのですが、初産+麻酔が効いていた為にうまくいきめず、そこから4時間ほどかかり、計9時間40分で予定日に出産となりました👶
私も全然兆候がなく焦っていたのですが、きっと赤ちゃんのタイミングでお産が始まると思いますよ😌
-
なな
お話いただきありがとうございます😭
破水スタートだったんですね!やっぱりこういうのは赤ちゃんのタイミングですよね😭
わたしも初産で無痛分娩を希望しているのですが、いきみ方のコツがあったら教えていただけないでしょうか、、?- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
もうそろそろ産まれてきてくれ~🙏と思い、毎日1時間~1時間半歩いていたのですが、結局40週0日での出産だったので、よっぽどお腹に居たかったのねと思っています😂
背中とお尻をしっかりくっつけて、排便をするような感覚でいきんでいました!
目線はお臍のあたり。目と足は閉じないようにすると良いかと思います🙆
私はついつい目を閉じてしまい、先生に目閉じないで~と言われました💦笑- 9時間前
-
なな
それくらい居心地よかったんでしょうね😂🧡
アドバイスありがとうございます!!目線と背中とお尻に注意ですね💡
目はわたしも閉じちゃいそうなので頑張ります!
質問が続いて恐縮ですが、麻酔は子宮口何センチくらい/どのくらいの痛みで入れられましたか、、、?いつ入れられるか自分で決められる産院なので、いつまで耐えるかも悩んでます、、、💦- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
助産師さんが色々アドバイス下さると思うのですが、少しでもお役に立てたら嬉しいです🙏応援してます📣✨
全然大丈夫ですよ🙆
私も不安で色々姉に聞いていたので!
いつ入れられるか決められるなんて羨ましすぎます🥺
私は総合病院で産んだのですが、3cm開いていないと入れられないと言われていたので、3cm開いたら早めにお願いします!!と伝えていました。笑
(39週の検診で2cm開いていると言われ、病院に到着した23時頃の時点で2.5cm程度。もうそろそろ麻酔打てそうだから、先生呼んでくるねと助産師さんが言ってくださってから1時間半ほど待ち、打ってもらいました💉)
麻酔を打ってもらった時は5分おきくらいにかなり強い陣痛が来ていたので、早めに打てるのであれば我慢せず、お願いしてもいいのかなと思います!
痛みの感じ方や耐性度には個人差があるとは思うのですが、痛みに耐える時間が長引くほど体力を消耗して、産後の回復にも影響しますし、打ってもらった後は嘘のように痛みを感じなくなるので、無理に痛みを我慢する必要はないのかなと思います🙇♀️- 7時間前
-
なな
ありがとうございます!😭
いつ入れられるか決められると言いつつ、初産は陣痛5分間隔切るまで自宅待機なので、そういう意味なんだろうな、、、と悟ってます😇
5分間隔がどんな痛みなのかもわからないのですが、かなり強い陣痛がと仰っているということはやはりかなり痛いですよね😭💦
なるほど、体力温存大事ですよね💦
実際打つまでに時間がかかることも考えると、確かに早めに申し出るのも良い気がしてきました!💡- 6時間前

🌻(30)
1人目は39週ちょうどで
出産しました!
出産10日前くらいにおしるしがあり
出産の前日に朝方にチクチク痛くて
病院行ったら子宮口少し開いてるね!と言われ入院しお昼過ぎに
痛みが遠のき一旦退院しました😢
その夜から激痛になり
うんちが出そうな感覚
ひどい生理痛の感覚になり
夜中の0時に病院に行き
人口破水をし朝方5時近くに
すんなり生まれ
2676g47㎝でした🥺
2人目は一昨日38週1日で
出産しました!
1人目とは違く予定日から
2週間早く出てきました!
出産前日に不規則なお腹の張りと
下腹部と腰の鈍痛がすごく
朝7時に病院に行きそのまま入院。
子宮口2.5cmのみ開いていて
お腹の張りと下腹部と腰の鈍痛は
あるままでした!
夜の6時くらいで子宮口3cm
下腹部と腰の鈍痛、お腹の張りは
だんだん強くなり5分間隔。
助産師さんにまだまだよ!頑張れ!
と言われ病室で1人痛みに耐える😣
日付回って一昨日の
夜中の0時あたりに2.3分間隔で
お腹の張りと腰と下腹部の鈍痛続いていて何回もナースコールを押しましたがまだまだ!お腹痛いうちは
まだ生まれないわよ!と助産師さんに言われお尻が痛くなったら本番!って言われいきみ禁止令をだされました😂
一昨日の朝4時半頃に
段々お尻が痛くなり
子宮口7㎝になり
陣痛も2.3分間隔になり
ご主人に連絡して!と言われ
電話をして旦那にきてもらい
立ち会ってもらいました😢
子宮口10㎝なったら
いきんでいいよ!と助産師さんに
言われていきんだ瞬間なんと
いきなり私の高血圧が悪化し
過呼吸になり
酸素も低くなり酸素マスクつけられ
まさかの胎盤剥離してしまい
破水もしてしまい💩も出てしまい
赤ちゃんも引っかかり
出て来れなくて急遽吸引分娩🪠に
なり分娩室は大騒ぎでした💦
立ち会った旦那は退出してくださいと言われていて産む時は助産師さんの手を握ってました!笑
無事に出産出来ましたが
赤ちゃんが2032g43㎝と小さいため
保育器に入ってしまい
一緒に退院できないし
部屋も別々に過ごしています😢💦
すみません!長々と
私の出産体験を書かせていただきました😭
びびらせてすみません😣
-
なな
体験談ありがとうございます!
ご出産が一昨日だったとのこと、おつかれさまでした🥺👏
一度退院したり、いろんな処置が必要だったり、初産経産にかかわらずお産はそれぞれで命懸けなこと、よく伝わりました、、
お子さんとお部屋が別々でご不安なことも多いかと思いますが、しっかり休んでくださいね💦- 7時間前

はじめてのママリ🔰
そういう事なんですね!
陣痛は確かにすごく痛かったのですが、今ではどんな痛みだったか思い出せないくらいです!
そして、先輩ママに「痛いけど、長い人生で考えたら一瞬だから大丈夫🙆」と言われたのですが、本当にその通りだったなと思いました。
今は陣痛への不安が大きいと思いますが、とにかく麻酔まで頑張れば、個人差があれど、痛みはかなり楽になると思いますし、産後も色々大変なことはあるけど、可愛い我が子に会うことが出来たので、頑張って良かったなと思っています👶💓
せっかく高いお金も払うわけですし(笑)、お産は痛みに耐えてこそ!というわけではないと思うので(そういう考え方の方もいらっしゃるかもしれませんが)、我慢せず。ななさんの気力や体力を一番優先にしてくださいね🙇♀️
なな
お話くださってありがとうございます😭
検診したその日だったんですね!すごい✨
同じく内診しない主義の病院なので、もはや内診を頼むべきか悩んでます😭
はじめてのママリ🔰
痛いと聞きますか、内診して欲しくなりますよね😭何より早く出てきてほしすぎて…😂✨
お互い早く本陣痛繋がりますように🫶🏻出産頑張りましょ😆🩷
なな
本当にそうですよね😂
元気ならそれでと良い思いつつも、できれば早く出てきて欲しいですよね😂
ありがとうございます!頑張りましょう!!😭✊