
コメント

はじめてのママリ🔰
分かります、、。私も産休入る前に2万あがって、貯金削りながらの生活めっちゃ辛かったです😭😭4月から無償化になり給食費だけになりなんとか頑張ってます😂
私は12月に生まれて出産手当金3月に入りました😇
はじめてのママリ🔰
分かります、、。私も産休入る前に2万あがって、貯金削りながらの生活めっちゃ辛かったです😭😭4月から無償化になり給食費だけになりなんとか頑張ってます😂
私は12月に生まれて出産手当金3月に入りました😇
「赤字」に関する質問
旦那がもう嫌です。 毎日酒を飲んでは頭に血が上ると何時間も文句を言われ続け旦那は今私の父親と一緒に仕事をしてるのですが、父の事を恨んでるや詐欺師だ犯罪者だ言いたい放題で、親の事を言われるのはもう許せません。…
家計診断お願いします🙇 ・夫31歳(手取り26-29万)妻28歳(手取り21万/月) ・夫ボーナス4回/年 40-50万/回 ・妻ボーナス2回/年 30-40万/回 ・子ども2歳1歳年子 保育料5.5万(R8.4〜上の子無償化) ・カーローン4万/…
キャッシュレス派から現金派に戻ったからいらっしゃいますか? 現金をほぼ持たない生活をしているのですが、最近クレジットカード請求額が15~20万円ほどになり、さすがに多すぎて節約するために現金生活に戻そうか考え…
お金・保険人気の質問ランキング
mama♡
預かってもらってるから払うのは当たり前なんですけど、このタイミングで上がるかーーーて感じですよね😭
2万は辛すぎる😭😭😭
無償化って本当大きいですよね😣💓
12月で3月なら、7月に産んだ私は10月くらいに期待しときます😂笑