
コメント

そうくんママ
近いのはもちろんですが、、
教育方針や先生の雰囲気
→先生が疲れて果ててないか
こどもたちが生き生きしてるか、
清潔にされてるか
物が乱雑に置かれてないか
→地震とかケガとか心配
などを私はチェックしました!
正解でしたよ😊

ママリ
仕事場と逆方向ですが、校区内の保育園にしました!
そうくんママ
近いのはもちろんですが、、
教育方針や先生の雰囲気
→先生が疲れて果ててないか
こどもたちが生き生きしてるか、
清潔にされてるか
物が乱雑に置かれてないか
→地震とかケガとか心配
などを私はチェックしました!
正解でしたよ😊
ママリ
仕事場と逆方向ですが、校区内の保育園にしました!
「ココロ・悩み」に関する質問
息子が2人います。 考えすぎかもしれませんが 将来を思うと少し不安になる時があります🤣🤣 もし息子が将来結婚して、孫ができたとします。 万が一離婚してしまった場合 孫は嫁の方にいくだろうから 孫と会う機会も減るん…
2歳の息子が先生から邪魔と言われたようで、 その言葉を覚えて帰ってきました。 最近言葉を覚えて色々お話ししてくれるのを 楽しんでいました。 でもこないだ急に、邪魔、と呟きました。 真顔でじーっと私を見ながらです…
小学1年男の子で、休み時間遊びに入れてもらえなかったそうです。 特定の子1人が言ってくるみたいですが、いれてといったらダメと。 こういうのって結構ありますか? 先生に相談するには時期尚早でしょうか。
ココロ・悩み人気の質問ランキング
そうくんママ
正解だったのは、そこを見て決めて選んだ保育園がめちゃくちゃ良くて、下の子も同じ園に入れました!