
コメント

はじめてのママリ🔰
私は30w頃に26mmでこれ以上短くなったら入院になるかもしれないよと言われたのでもしかすると、、って感じです🥺
そのままキープ出来れば何とか乗り越えられるとは思います🥲✨✨
はじめてのママリ🔰
私は30w頃に26mmでこれ以上短くなったら入院になるかもしれないよと言われたのでもしかすると、、って感じです🥺
そのままキープ出来れば何とか乗り越えられるとは思います🥲✨✨
「検診」に関する質問
1歳10ヶ月の息子のちんちんが小さいと言われます。 出生時から体重も身長も平均曲線の上の方をいくビックベビーです。 生まれる前も、生まれた後も病院の検診では特に問題なく、何も指摘されずに過ごしていました。 市…
3か月の女の子がいます。 完母で育てていて、哺乳瓶では飲みません💦 上が年長で、10月に運動会や、就学前検診(小学校に行く)、保育参観(午前中半日)などがあり、今更ながらどうしよう…って思ってます。 運動会は最後だけ…
もうすぐ4歳になる上の子が未だに 発音が拙い言葉もあります💦 ※言い間違えではなく発音です💦 初対面やあまり会わない人に 伝わるような?伝わらないような?と微妙で めちゃくちゃ心配!ってわけではないんですが この感…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😣💦
入院の話が出るだけでドキドキしますよね😭
はじめてのママリ🔰さんは26ミリキープされていましたか?✨
はじめてのママリ🔰
30w(26mm)の時に自宅安静になって、一度33w?あたりに24mmくらいになったのですが入院が嫌で嫌で実家に帰って何もせずに横になってるので帰りたいですって言って、なんとか🆗してもらえて、そのまま臨月迎えました😹!
はじめてのママリ🔰
実家に帰られたんですね!
無事臨月迎えることができてよかったですね😭👏👏
入院回避できたの素晴らしいです🥺安静にするのがやはり一番ですよね😢
うちは実家が遠いので義母に助けてもらおうかなと思います😭
私はまだまだ先は長いですがはじめてのママリ🔰さんのようにキープできるように頑張ります😭✨
もうすぐ出産ですね☺️
頑張って下さいね👏✨✨
コメントいただきありがとうございました🙇🏻♀️💕
はじめてのママリ🔰
頼れることは周りの人に助けてもらいましょ🥰
残りの妊婦生活 無事入院せず過ごせること祈ってます🤰🏻✨