![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月で母乳量が心配。70mlしか飲まず、ミルクも足している。保護器を使用し、ミルクアップブレンドで増やしたが、もっと増やしたい。焦る必要はないでしょうか。
母乳量っていつごろからまかなえましたか?
生後1ヶ月たち、まだ70mlくらいしか飲みません😭
ミルク足してます。
直母も乳首が短いので泣き叫ばれちゃって保護器使ってます。機嫌によっては吸ってくれますが😅
ミルクアップブレンドを買って飲んで少し増えたかなとは思ってますがもっともっと増えてほしいです💦
まだ焦ることはないんですかね😭
- はじめてのママリ(2歳6ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![ao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ao
娘は未だに70〜120と飲む量にムラあって、70くらいが平均です💦
でも病院の先生には少しずつ体重は増えてるから大丈夫と言われてます!
元々上2人は完母だったので、それなりの量でるおっぱいだったのですが、娘があまり飲めなかったため分泌量も減っていきました💦
でもまだ1ヶ月なら、飲んでもらっていれば分泌増えそうです☺️
![𓃡もまみ𓃩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓃡もまみ𓃩
私もその頃は80とかの時もありまひたよー😀なのでミルク足してました!
増やしたかったので日中も夜中も3時間以上あけないようにしてました!1ヶ月半過ぎくらいからは完母になりました🙂
ちなみに私は、ミルクアップブレンドよりタンポポ茶の方が合ってました⸜🙌🏻⸝
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
よく寝る子で夜は6時間ぶっ通しで寝てくれますがまだ3時間ごとにあげようか悩んでいます😅
私もなかなか起きれないんですが頻回にしないとでなくなるかなと😭
生後3ヶ月までが増えるときとみたのでそれまでに少しでも増えてほしいです!