※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
妊娠・出産

妊娠8ヶ月で体重が増えて困っています。1日2食でサラダや野菜、果物だけ食べていて、健康的か心配です。

体重がどんどん増えて困ってます💦
今妊娠8ヶ月で
59キロ→72キロ(+13)
先生からは13~15キロに抑えたいね
と言われてますが成長が止まりません…

1日2食、夜はサラダ、野菜、果物の
どれかだけって不健康ですかね💦

コメント

deleted user

1日2食食べてるなら全然不健康じゃないです😂ただ果物は妊婦さん太るのでやめたほういいです😂

  • ママリ。

    ママリ。

    果物はやはり控えた方がいいですか😖
    気をつけます😭

    • 9月13日
ママリ

1日3食で野菜多めのメニューにするのが良いと思います!
2食だとその2回で体が全力で栄養吸い取って余計太るって聞いたことあります💦
病院に栄養指導お願いするのも良いと思います!

  • ママリ。

    ママリ。

    きちんと3食のほうがいいのも分かるのですがどうしても食べすぎちゃって…😭

    • 9月13日
きぃ坊

麺やご飯やパンなど炭水化物を食べる量を減らしてみてはどうですか
お肉やお魚だけですごい太るということは無いので!
赤ちゃんが大きく育つためにはお肉や魚(おかず系)はしっかり食べた方がいいかと!
それに汁物を足してみるとかで私はギリギリ体重をコントロールしてました😂コントロールしていても13キロは増えましたが、、、
白米や麺を食べていたらもっと増えていたかもしません😅

  • ママリ。

    ママリ。

    お米が大好きで、どうしてものお米メインで食べたくなるんですよね😭今は控えるべきですよね😭😭😭
    汁物は塩分とりすぎちゃうかなぁと思って控えてるんです💦
    おかずメインになるよう頑張ります😭😭😭

    • 9月13日
  • きぃ坊

    きぃ坊

    味噌汁をお湯多めにして薄めで飲むといいと助産師さんが教えてくれました!まだ暑いですので塩分も割としっかりとってもいいとおもいます!温かい汁物はポトフとかミネストローネでもいいと思います!
    汁物はおなかいっぱいに感じやすいみたいなのでおすすめですよ!

    • 9月13日
  • ママリ。

    ママリ。

    参考になります!!
    塩分控えめを意識してスープ系を積極的にとって、満腹感を満たしていきます😭
    ありがとうございます!!

    • 9月13日
まい

食事回数を減らすよりは、野菜多めにして3食とる方が太りにくいと思います!
果糖は太りやすいので、果物は控えた方がいいですよ😊

  • ママリ。

    ママリ。

    お昼とかどうしても外食したり、沢山食べてしまって…😖
    野菜多め、おかずメインで心がけます😭😭😭😭

    • 9月13日
ハーマイオニー🍮🍯ダイエット強化期間💪

お腹すいて逆に吸収率良くなったり、朝ごはんめちゃくちゃ食べてしまうようになると思います😭

検診前とか果物、野菜だけにする事あったんですけど朝方からお腹すいて目が覚めてお腹空き過ぎて気持ち悪くなって悪循環でした😭💦


果物太ると言われますが、種類によると思います😣
むくみ取る目的もあってスイカ食べたり、暑いので梨を結構食べてますが果物が原因で太ってるとは感じないし体重も増えてないです😣✨

  • ママリ。

    ママリ。

    夜少ないから朝なんでも食べていい、何食べようかなっていうのが最近の楽しみだったんです😭😭😭やっぱり良くないですよね🥲


    私も桃とかは食べすぎなければいいとどこかで知りえたのですが、皆さん言われるように控えないと…ですね😭😭😭

    • 9月13日
とら

2食と決めずに1食を少量にして、ちょこちょこ食べがおすすめですよ~あと干し芋や寒天なんかも🙆

出産には筋力必要なので今から少しずつでも✨Instagramに載ってる、ながら筋トレおすすめです☺️