※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
家族・旦那

産後、夫に対するイライラが増え自己嫌悪を感じています。落ち着く方法はありますか?

産後、夫へイライラすることが増えそれが悲しくなる

出産して1ヶ月経ちました。
もともと夫婦関係は良好で喧嘩もなく過ごしていたのですが
産後些細なことで言い合い、プチ喧嘩が増えました。

私は普段怒ることもあまりなく自分でも温厚な性格だと
思っていたのですが、
産後夫に対してものすごくイライラしてしまい
それが自己嫌悪に繋がっています。
夫は妊娠中より優しく育児も積極的です…

例えば、
子供の鼻くそをとってと夫にお願いしたとき、
夫がとった鼻くそを私の腕につけてきた時には
自分でも少し驚くぐらいキレてしまいました。


自分自身を落ち着かせるというか、
ゆったりさせる方法はありますか?🥲

コメント

deleted user

産後性格変わります!
私もそれされたらブチギレますね🤣
自分自身を落ち着かせると言うより旦那さんに自分の気持ちを話す方が私は効果的でした!

ママリ

気付かなくても毎日24時間かなり気を張ってる状態だと思うのでしょうがないのかなと思います。
旦那さんが協力的なら、夜にゆっくり自分時間が取れるようにしてもらうのはどうですか?

ママん

ホルモンバランスがまだ整ってないので仕方ないです💦旦那さんにはまだホルモンバランス乱れてるからイライラしやすかったり泣きやすかったりする趣旨を伝えてちゃんと理解を得た方が喧嘩も減ると思いますよ!あとはガルガル期の事も!

どんな場面でもイラッとした時は5秒待ってから口にするようにしてます。咄嗟に怒るとワーッ!となりますが少し待ってからだとまあいいか、もういいや精神が生まれて言うのさえしなくなります😅

おちゅきまま

いやいや、そんなもんですよ!私も触れられただけでおい!!!触るな!!!!ってキレますw
まだ産後間もないですし、寝不足や疲れ、赤ちゃんのお世話で神経すり減らしてますから余計にキレますよ!!みんな一緒です!
とりあえず旦那さんには今産後で自分でもおかしいと思うくらいイライラするけど、これは産後だからホルモンの関係でこうなるから今は耐えて欲しい事を伝えますかね。あとは睡眠を取る事ですね。でもそれは今は赤ちゃんの夜の対応で難しいと思うのでやっぱり旦那さんに話して理解してもらうしかないですね。生後3ヶ月くらいになるとだんだん寝れるようになりますし、徐々に落ち着いてくると思います。情緒も不安定になりますし、しんどいですよね。

初めてのママリ

感情をコントロールするには口の中に刺激を与えるといいというので、わたしは飴をなめてました😅
効果のほどは不明です。
あとは授乳とか赤ちゃん抱っことかすると、首や肩の筋肉が酷使されちゃって副交感神経の出口が圧迫されちゃうとのことなので、意識的に肩まわりのストレッチしたり空を見るなど腕や顔をあげるようにしてました。

あと、わたしはイライラした時に旦那さんに 産後ホルモンめっちゃ出てる!!とか言ってもらってました。そしたら自分が必要以上にイライラしてる、旦那さんが負担に感じてるってわかると、少しクールダウンしようって思えました。
最新科学でハッピー子育てって本に、オキシトシンは愛情ホルモンだけど、気に入らないことをする人には反対に作用するってありました。旦那さんにも無駄に刺激するようなことはしないで欲しいとお願いしておくといいと思います。