※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

売主が勝手に土地を改造して、追加費用を求めてきて困っています。売主が負担すべき費用についてアドバイスをいただけますか?

土地についてです。
客観的にアドバイスをいただきたいです。

土地を探して3、4年、、
やっと希望の地域、坪数、金額、形に出会えました。今年の6月頃。

そこの地域の相場は坪単価10-11万ですが、そこは単価5万で売ってました。
その理由は、まだそこは農地で、飼い主が見つかり次第農振除外を申請し、宅地にするというものでした。その、農振除外にできる期限が8月までで、売主さんがものすごく急がれていたので、格安で土地が販売されていて、ちょうど私たちがそこを見つけたのが経緯です。条件が良すぎるので、ハウスメーカーや個人からも次々に問い合わせがあったようですが、私達の連絡が一番だったようで、私達に売ることを決めていただきました。

契約も済み、7月半ばに手付金もお支払いしました。

そこまでは良かったのですが、

いざ農振除外をすると、売るはずの土地より大幅に農地に土を入れて埋め立ててあるため、余分に埋め立ててある土は掘り起こしてから、今回宅地にしたい分のみを残し、再度申請するよう、市に言われたようです。

早速ショベルカーを入れて土を掘りおこされました。
(ちなみに余分に土を入れて、田んぼを埋め立てていたのは完全に売主さんの独断でされていたようです)

それにかかった費用が約150万ほどだそう。。

ここからが今回問題になっているのですが、
私達が、契約している土地と、今回土を掘り起こしたことで生じた段差が1メートルほどあるので、ここにL型擁壁を入れないといけない。この費用が約150万かかる。
これを半分づつ支払うよう売主さんから言われました。

私はちょっと、これは違うんじゃない?と思います。

農地であるところを購入したので、
水道引き込み、
浄化槽
U字側溝
地盤補強
などは覚悟して土地を契約しました。

しかし、今回の費用は完全に売主さんが出すべきではないでしょうか?

土を独断で入れてたのも売主さんですし、
そもそも宅地にできる状態として申請し、売る。というのが、売主さんの役目ですよね…?


このことで主人と、言い合いになり、、
とても気分が悪いです。

ご意見いただけませんか



コメント

ayu

こんばんは☺️

夫が建築士で私は宅建士資格を持っている者です🙋‍♀️(資格を持っているだけで仕事は全く違いますw)

完全なる農地を購入されたのですね😳農地=市街化調整区域なので原則宅地は建てられない区域ですが可能なんですね🤔

擁壁の費用はどうなんでしょうか…
「現状引き渡し」的な契約であれば擁壁も買主負担になるかもしれないですけどね😥
これがそもそも宅地であればまた話が変わってくるでしょうけど、農地(原則宅地を建てられない区域)っていうのが話を複雑にさせている気がします😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    原則宅地にできないところです。色々な経緯があり、今回宅地への申請をされていて、ものすごく厳しい審査でして、手こずっています。

    土を独断でいれられていて、そこを掘り起こしたことにより生じたものですが、飼い主も関与することになるのですね…。

    ありがとうございます😣

    • 9月12日
  • ayu

    ayu


    土地購入の際、「確実に家は建てられる」と言われましたか?🤔
    農地転用はなかなか厳しいです😥
    厳しい意見を言ってしまってすいません、引き込みが何もない農地を新たに宅地にするのは竹馬を自動車に改造しよう!…なイメージです…😥
    仲介業者さんはいましたか?それとも売主さんと個々の契約ですか?
    間に業者が入っていてこんな複雑なことになるかな??と驚いています😳💦

    • 9月12日
deleted user

わたしも宅建を持っていて不動産会社で働いていました🙋🏻‍♀️

売主さんが特別おかしなことを言ってるとは思わないです🤔
上の方がおっしゃる通り現状引き渡しなら擁壁全部飼い主負担になります!
ただ、契約前に仲介がそのあたりをしっかり確認するべきだったと思いました😭

はじめてのママリ🔰

こんにちは!私も農地から宅地に変更して家を建ててるところです、ぽろぽろ後からお金かかりますよね😭

私も、そんな費用がかかるならここ買わなかったし!とか思っちゃうと思います💦