※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

採卵8個中6個受精。成長不安。皆の体験聞きたい。採卵数、受精数、凍結数教えて欲しい。

みなさんの体験談知りたいです
土曜日に採卵、8個取れました
2週間後、結果聞きに病院行く予定ですが、待ちきれなくてどのくらい受精したかだけ知りたくて電話しました

7個中6個受精してるけど(1個は成熟してなかったらしい)成長止まるかもしれないから、なんともいえないよって説明ありました

みなさん、何個採卵して、何個受精して、そのうち何個凍結できたかなど、お聞かせ願えればなと思います

もちろん、個人差あるのは承知してます🙇‍♀️

コメント

PEPA

1回目の採卵では、8個採れて2個胚盤胞になりました。(5ABと3BC)

その後一回自然周期採卵で、1個採れて1個分割胚→妊娠・出産でした。

2回目の採卵でも8個くらい採れて、3つ胚盤胞(5BB, 3BC, 3CC?うろ覚え)と1つ分割胚になりました。5BBを移植して現在妊娠継続中です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、ありがとうございます😊!

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

14個取れて8個凍結しました!
でもその後、融解ダメージで4こ移植までいかず、3つ移植してダメで、最後の1個が息子でした!
ぜひ最後まで諦めずに!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    融解ダメージなるものがあるんですね…!

    • 9月12日
コンノ

20個取れて、体外と顕微半々で凍結できたのは8個でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20個も!すごいです!

    • 9月12日
ふく🐱

保険適応前に二回採卵しました🙋
①12個取れて正常受精2個。凍結4bc1個。→8週で稽留流産。
②27個取れて正常受精16個。4ab2個、4ba1個、4bb3個凍結。→4ab移植し化学流産。4ba移植しむすこ誕生しました🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    27個!すごい!
    お腹すごく張らなかったですか?

    • 9月13日