※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴぴ
お金・保険

育児休業給付金って申請した月から2ヶ月後に支給される感じですか?給料日に入るのでしょうか?

育児休業給付金って申請した月から
2ヶ月後に支給される感じですか?

給料日に入るのでしょうか?

コメント

s.k♡

申請期間に会社が申請してからなので、2ヶ月後に入るわけではないです🤔
あと、会社から支給されるわけではないので給料日ではないです🥺日付は決まってません😂
これも申請期間に会社が申請してからなのできっちり2ヶ月に1回とかじゃないです!

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    自分で口座見て確認するしかないんですかね🤣💦
    2か月後なら今月入るのかなと期待してたのに!笑

    • 9月12日
  • s.k♡

    s.k♡

    出産手当金が大体生後3.4ヶ月の時に入って育児休業給付金は大体生後5.6ヶ月の時に入りました🤗
    わたしの場合、入金されると会社から通知書送られてきますが、
    大体通知書届く前には入金されてました(*´꒳`*)

    • 9月12日
ぴぴぴ

通知書とかもあるんですね!
ありがとうございます😊
参考にさせて頂きます🙏🏻✨

はじめてのママリ🔰

給料日は関係無いです。
ハローワークに申請されてから、数日~2週間くらいですかね。
最短で産後4ヶ月半頃、だいたいの方は5~6ヶ月頃です。
申請期間は毎回2ヶ月以上あるので、会社の申請次第ですね。

ぴのすけ

育児休業給付金は後払いなので、申請自体が支給単位期間後にしかできません。育休は産後8週を終えてから、基本的にはそこから2ヶ月単位での支給になりますから、申請ができるようになるのが生後4ヶ月を超えてからです。申請期間は2ヶ月間あり、(勤務実績の取りまとめの都合で)会社によっては締め日を待っての手続きになるので、産後5.6ヶ月頃に初めて入金される方が多いようです。手続きの日によるので給料日とは限りません。