
悪阻でも吐かなかったのに30年ぶりくらいに嘔吐しちゃいました。子供達…
悪阻でも吐かなかったのに30年ぶりくらいに嘔吐しちゃいました。
子供達は風邪は引いているが嘔吐下痢はナシ。
旦那が一昨日の夜から昨日の朝にかけて下痢と腹痛。
旦那は持病があり、下痢はしょっちゅうなのでそのせいかと思いましたが今日の夕方から私が気持ち悪くなり、9時頃から下痢。寒気。熱はナシ。先ほど嘔吐してしまいました。嘔吐恐怖症的な私です。苦しかったです。
また次が来そうで怖い(>_<)
トイレに行くたびに次亜塩素酸を薄めた物で消毒してますが子供への感染が心配です(>_<)
胃腸炎の気持ち悪さや下痢はいつまで続きますか?そして寒気があるのも普通でしょうか?あまり今まで胃腸炎になったことがなく、嘔吐も本当に久々なので不安です(>_<)
- ぴんぴんぴん(8歳, 11歳, 13歳)
コメント

らぶちゃん
大丈夫ですか?(;ω;)
わたしも嘔吐恐怖症で
悪阻でも気持ち悪くなっても吐けず無理矢理寝て耐えてました!
が、今年の1月子供の胃腸炎がうつり10年ぶりぐらいに嘔吐しました(;ω;)
夜中から昼まで嘔吐が続き病院で吐き止めをもらい飲んだら嘔吐は止まりましたが
何せなかなか吐けない体質なので
吐いたことへのショックが大きく
丸一日飲み物しか飲めず
1週間ぐらいは恐怖や不安もありムカムカしたりでおかゆとかうどんなど消化の良いものを少量しか食べられませんでした(;ω;)
熱は出ませんでしたが寒気はありました!
早く治りますように(;ω;)!!!
ぴんぴんぴん
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
カナリ辛かったですが吐いてからは少し落ち着いています。でもまた第二波が来るのではないかとビビってます(>_<)
今、熱を測ったら上がってきてしまいました(>_<)
母乳で夜の授乳もある娘も今日は旦那が見てくれています。大丈夫かな。
本当に吐いたことへのショック大きいです(>_<)泣きたいです。
寝室に行くのが怖くてトイレに近い居間で凍えています(>_<)
らぶちゃん
わたしも夜中吐いて少しスッキリしてたのですが
朝になりまた吐いたらそこからはずっと嘔吐が続き半泣きでした!
わたしも授乳中でしたが自分が辛すぎて主人に任せっぱなしでした(;ω;)
吐いたショック本当にわかります!!!!!
最初に吐いた時はどんなに気持ち悪くても吐けない自分が吐いてしまった!?!?って本当にショックで自分のことなのに唖然としてしまいました(;ω;)
第二波が来ないといいですね!!!
でも熱があるなら早めに病院に行った方がいいかもしれませんね(;ω;)
ぴんぴんぴん
明日、近所に住む義母が休みなので末っ子を頼んで医者に行きます(>_<)
私も持病があり発熱や体調不良の際にはすぐに連絡するように言われているので明日、朝一で連絡してみます。
今日、定期検診で受診したばかりなのに(>_<)
寝室に行こうか思案しましたが二階で吐き気がきたらどうしよう、と思ってしまい、まだ居間にいます。
らぶちゃん
そうだったんですね(;ω;)
もう嘔吐がないといいんですが……(´・_・`)
わたしも1度吐いてからはずっとトイレの目の前の部屋で過ごしていました!
不安や恐怖でも気持ち悪いかも!?ってなってしまうと思うので落ち着いてくださいね!
あと右向きで上半身高めにして寝ると他の大勢より楽だと思います!🤔
ぴんぴんぴん
反対向いてました〜( ;´Д`)
意を決して二階の寝室に行きたいと思います(>_<)
頑張れ!私!大丈夫だ!私!!
行ってきます!!
夜遅くまでお付き合いいただきありがとうございます(>_<)
らぶちゃん
ぴんぴんぴん様が1番楽だなと思う姿勢がいいんだとは思いますがわたしは左向くと胃酸が逆流する感じがしてダメでした(;ω;)
大丈夫です!!!
落ち着いて寝室行ってください!!
治りますように(;ω;)♡!