※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

親が再発の命にかかわる病気で落ち込んでいます。前向きな声掛けをしても、どう接すればいいでしょうか?

親が、命にかかわる病気になり、手術をしなければいけなくなりました。3年前の病気の再発だそうです。

本人はとても落ち込んでいて、会ったりラインで、マイナス発言しています。
手術が怖い、またあの痛さがあるのはつらい、みんなに迷惑かける、もう数年の命だな
とかです。

前向きになるように声をかけてはいますが、そういう人に対してどう接するのが正解なのでしょうか??🥺

コメント

たんたんmama 🐰💜

「生きてるからね
生きてれば病気になるのは当たり前だから
死んだら病気にもならないから
痛い怖いは生きてる証拠」

って亡くなったおばあちゃんに言われてきました。

人は迷惑かけて生きるんだから
迷惑かけることを考えるんじゃなくて
かけられた人に優しくすることを考えな!

とも言われてましたよー!

私はそれで自分が病気したり手術したりありましたが
ネガティブに考えたりすることなくなりました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    良い事いいますね😭✨✨
    ありがとうございます!!!!

    • 9月13日