※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ai
お金・保険

産休開始時の育児休業給付金の金額決定期間について相談です。月の半ばで産休に入る場合、その月も含む6か月計算で金額が決まるかどうかが疑問です。

育児休業給付金の金額決定の期間について。

【休業開始時賃金日額は、原則として育児休業開始前6か月間の総支給額を180で割った金額となります。】

とありますが、月の半ばで産休に入る場合、その月も含んだ【6ヶ月】なのでしょうか?

給料は月末〆当月25払い(残業したら翌月精算)で、12/15~産休に入る予定です。
(12/25支給分は日割りになり12/1~12/15分が支給されると思います)

2022/7月~2022/12月を6ヶ月とするならば、
日割りになった12月も計算に入り、
育児休業給付金が少なくなると思いますが、
この考えで合っているのでしょうか。

ならば区切りの良い11月末を最終出勤とし、12/1~休みとして方が得なのでは。。。


初めての産休育休となり、調べても詳しいことが書かれていないため、もしお分かりになる方がいれば教えて頂きたいです。。

コメント

らら

月に11日以上出勤している月が計算対象になるので12/15までの間に何日休みがあるかによって含まれるか踏まれないかかわります💦

11日以上出勤しているなら含まれてしまいます
産休に入る月はほとんどの人が手当が減ってしまうということで産休に入る月は11日以上出勤していても計算対象から外れることもあるこうですが、これはハローワーク(育休手当を支給してくれる)が公言していることではなく、かけになってしまうので期待はしないほうがいいです

そのため、めげるさんのおっしゃる通り、計算対象月になってしまうのであれば11月いっぱいで産休に入り、12/15までを欠勤にするか、有給があれば12/16〜12/31を有給にするのがいいです🙆‍♀️

有給にした場合は産休手当はその分減ってしまいますが手当は2/3しか貰えないのが有給は満額なのでトータルすると有給した方が手元に入るお金は多いです😊

産休育休中も通常通り有給配布されるので使っておいてもいいと思います!

  • ai

    ai

    コメントありがとうございます!
    土日祝は会社が休みなので、実勤務日数は10日ピッタリとなります。

    産休の間も有給は使えるのですね…!?(知らなかった。。)
    産前42日前に働いてはだめだと言うことは分かりますが、お給料が発生しているのは問題無いのでしょうか??

    あ、でも産休手当が減る、ということですね!
    15日分計算式から減るか、1ヶ月分総額から減るか、、、ということですかね。。


    勤務日数的には10日ピッタリとなるのですが、
    その場合だと、12/1~12/15分はカウントされなく、6ヶ月は2022/6月~2022/11月支給分で、➕12/1~12/15(出勤した10日分)も入り、一番良い形、、という結論にたどり着いたのですが、認識あっていますか?

    質問ばかりと、長文で申し訳ございません。

    よろしくお願いいたします🙇‍♀️

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

12月は10日くらい働く分には影響ないと思います😊
例えば11月末で休みに入って残り有給でもお給料が入ってくる計算になります🤔なので11月末までで残り欠勤状態にするのか、10日くらい働いて週2,3日休みを取るのがいいかなと思いました(^^)

  • ai

    ai

    コメントありがとうございます!
    土日祝は会社が休みなので、実勤務日数は10日ピッタリになります。

    10日以下だと1ヶ月にカウントされないのですね…!

    • 9月12日
はじめてのママリ

産休に入った月を含んだ場合と含んでいない場合で計算し、高い方をとりますよ!

  • ai

    ai

    コメントありがとうございます!
    10日以上働いたら~というのは関係無いのでしょうか💦
    いつ産休に入っても月額×6ヶ月で計算すればよい、とのことですよね。

    • 9月12日
deleted user

私も上の方のように、含んだ月とそうでない月を計算して、高い方が採用される…とここで聞いたので、安心して産休入る月15日くらい出勤してから産休入ったのですが、15日働いた産休の月でカウントされてました😭

本当に謎です💦
10日以内に収めて入ればよかったです💦

念の為産休入る月は10日以内の勤務にしておくことをオススメします!

  • ai

    ai

    コメントありがとうございます!
    わ、、場所によるのですかね😢半月分のお給料の差は大きいですよね。。

    10日以内で収めようと思います!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 9月12日