※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダディ子
妊娠・出産

生後39日の赤ちゃんが鼻詰まりで苦しそう。耳鼻科へ行くべきか悩んでいます。1ヶ月検診ではしょうがないと言われたが、鼻が詰まって苦しそう。

生後39日です

目で見える範囲の鼻くそは取っていますが、奥で詰まっているのが息苦しそうです。

耳鼻科に行くべきですか?

今日1ヶ月検診で、新生児はしょうがないから〜と言われました。

しかし眠っていててもたまに鼻が詰まって苦しがってる時が多くて😔

コメント

ゆっこママ★

お風呂のあとに、赤ちゃん綿棒でよく取ってましたよ(*゚∀゚*)

  • ダディ子

    ダディ子

    コメントありがとうございます!
    見えるのはとりますが見えない奴がいるみたいで😔

    • 12月12日
ボボテラス(≧∇≦)

こんばんは🌀

授乳中に何回も口呼吸になったりするなら耳鼻科連れて行きます‼️
鼻呼吸出来ないと授乳出来ないです😭😭
ただ…
耳鼻科とか小児科…
この時期だとインフルエンザとかRSとか…
余計な病気に感染するかもしれないので…
ベビちゃんの様子で…
考えます🤗

ちなみに耳鼻科連れて行ったら
お鼻はスッキリでベビちゃんはご機嫌になります‼️

  • ダディ子

    ダディ子

    コメントありがとうございます!

    感染が怖くてまだ行けてないのですが、、

    年末も入るし悩んでます😔授乳中もなんどもむせたり、息ができてない場面があります。

    やはり耳鼻科ですよね。
    今日1ヶ月検診だけでも風邪の子多くて怖かっです。

    • 12月12日
  • ボボテラス(≧∇≦)

    ボボテラス(≧∇≦)


    私なら…
    授乳中にむせたり、息できない様子なら
    耳鼻科連れて行きます‼️
    授乳はベビちゃんの生命線ですし💦

    感染は怖いので…
    娘を病院に連れて行く時はいつも
    朝一番の時間に予約してます🤗

    • 12月12日
JMK***S 活動中

私は、たぶん同じくらいの頃、娘が息苦しくて、泣いてて、乳児用のピンセットで取りました。

  • ダディ子

    ダディ子

    コメントありがとうございます!

    ピンセットも買ってみます!
    しかし見えないので奥にいるみたいで😔

    • 12月12日
  • JMK***S 活動中

    JMK***S 活動中

    私は、ピンセットの前にセットになってた、スポイトみたいな物で試して、取れないから、ピンセットを愛用する様になりました。f(^_^;

    スポイトみたいな物で取れない場合は、耳鼻科をオススメします。

    • 12月12日
🐼パンダちゃん🐼

鼻づまりは見ていて可哀想ですよね。
うちの娘も鼻づまりで苦しいのか起きちゃう時ありました。
小児科に行けば薬貰えますが私は赤ちゃんの鼻の中に母乳を1、2滴垂らすと鼻通りが良くなるとネットで見てから詰まりが酷い時はやってます。

  • ダディ子

    ダディ子

    コメントありがとうございます!

    母乳のあたしもネットで見ました!

    やってみると確かに少し通りますがスポイトでやるべきですよね?

    • 12月12日
  • 🐼パンダちゃん🐼

    🐼パンダちゃん🐼

    めんどくさかったので鼻の中に直接垂らしちゃいました。

    • 12月12日
MYTNS

入浴後すぐに吸引ですってあげたら、手前に鼻くそがでてきますよ(^^)
出てきたらピンセットで取ればいいと思います(*゚▽゚)ノ

  • ダディ子

    ダディ子

    コメントありがとうございます!

    吸引は新生児からでもokなのですかね?アカチャンホンポとかで売ってるのですよね!

    • 12月12日
  • MYTNS

    MYTNS

    大丈夫ですよ(^^)
    わが子もつかってましたよ!!
    口で吸うちからを調節してあげてください(^^)

    • 12月13日