※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

介護の仕事で暴言・暴力に悩んでいます。家庭でも子どもに拒否されて泣いてしまいます。落ち込んでいる自分が情けないと感じています。

質問ではなく愚痴になります…
すみません…

介護の仕事をしています。
関わる高齢者の中には認知症の方もいます。
関わりが浅い職員は信用できないのか、拒否が強く暴言・暴力があります。
私はまだ1ヶ月しか経っておらず、積極的に関わりを持つよう努力はしていますが、この前はついに平手打ちされました。

家では一歳半になる子どもに自我が芽生え出し、拒否も出てきました。

仕事でも家でも拒否されて泣けてきます。

介護の仕事はずっとやってきて暴言・暴力なんて慣れたものだと思っていました。
職場は良い人ばかりで助けていただいています。
子どものことは大好きだし、今までは拒否されても笑って流してました。
こんな一部のできごとだけで落ち込むなんて情けないです。

コメント

ののん

仕事、子育てお疲れ様です。
私は2年ほどブランクありますが介護職7年ほどしてきました。
平手打ちきついですねー!
私も入社の頃、新人だったことがわかったのか暴言吐いてくる利用者さんがいました。
悔しくて泣きました💦

でも段々に技術的な面も慣れてくると、平気で流せるようになり、その後は暴力されそうになると、うまく避けられるくらいの余裕もでてきて、あっぶねー!とか言いながらやってました笑笑

今は子育ての方でもダブルパンチかもしれませんが、認知症を患っている方は、病気だから仕方ないと言い聞かせることもしてました。
あとはアセスメント読んで、その方がどんな人生を送ってきたかみてました。本当はそういう人じゃないんだよなと気づけたりします。

yu

介護士ではなく看護師ですが‥

同じように認知症の高齢者からの暴言、暴力は良くあります。病気だとわかってはいても、凹むし、あーあの人のところ行きたくないなって憂鬱になりますよね😢

私たちの場合、主治医に報告し、主治医から「看護師さんいじめないでよー」とか言ってもらいます。高齢者の方って、医者とか男性とか、権力に弱い方が多い印象です。笑
男性上司などに伝えてもらってはどうですか?

また、「お前は二度と来るな!顔も見たくない!」など言われることもあります。とりあえず流しつつ、何度も言われる場合は、出禁になりましたー!と言ってできる限り担当外してもらったりしたこともあります。
人数が少ない現場では難しいかもしれませんが、担当を外してもらうことは出来ませんか?

積極的に関わっておられるということで、本当に素晴らしいなと思います😌
でも、いくら仕事だとしても私たちも人間なので傷つきます。
日常生活に支障が出るようならどうにかその利用者と距離を置けるよう上司と相談できませんか😢