※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
ココロ・悩み

忙しくて疲れて自己嫌悪。旦那がいない日、子供が泣いて大変。上の子が助けてくれて感謝。批判は控えて。

余裕がなくて自己嫌悪、、
基本ワンオペです、土日も少なくとも午前はいません。今日も旦那は急な仕事が入ってしまい一日中いなくなってしまいました。
同業者だし、しょうがないとわかってるのでそこはいいですが、やっぱり疲れてきて余裕がなくなってしまうと口が悪くなってしまい、自己嫌悪😢
夕飯支度の数分も下の子が泣いてしまいました。キッチンがせまいので、おんぶしながらは不可能です。最終手段タブレット見せようとしても泣かれて、私がかけた言葉が、ごめん泣いて待ってて、、って😩なにそれって感じ😢
上の子が一緒にタブレット見てくれて、泣き止みました。上の子ありがとう。
批判的なコメントはお控えください、分かってます😢

コメント

さつまいも

1歳前後って私の中で1番大変な時期でした💦そして上の子の相手も…💦
うちも今日はワンオペでした🫠
きっとみんな同じです…💦
寝顔見て、ごめんね😭って思うんですよね💦
寝る時には笑顔でぎゅーってしてあげましょう🥹

  • ちゃん

    ちゃん

    コメントありがとうございます😭
    温かい言葉に救われました🥺

    • 9月11日