
シングルマザーの方が、介護施設と保育園のどちらの仕事を選ぶか迷っています。条件や勤務時間を考慮して意見を聞きたいです。
3歳と5歳の子がいるシングルマザー です
今の職場を退職する予定で今2か所面接を受けてきました
面接の感じではどちらも内定をもらえそうです
皆さんならどちらを選ぶか意見を聞きたいです
①介護施設
月給18万から
勤務時間は8:20から17:20
日、祝日休みのお盆、年末年始休暇あり
家から車で5分ほど
②保育園
月給20万から
勤務時間は8時から17時
日、祝日休みで土曜基本休みですがシフトの関係で出勤の場合あり
家から車で10分ほど
- りな
コメント

いちごちゃん
なかなか難しい質問ですね。
仕事内容書いてあると答えやすいです。
私はどちらもなしです。
介護施設経験しましたが、もうフルタイムでは働きたくないです。
保育園勤務経験もありますが、仕事でも帰ってからも子供相手…無理です。

ママリ
私なら②ですね!!
①の方は、土曜日仕事ですよね?!
それなら、②です。
-
りな
コメントありがとうございます
①は土曜日はパートさんが基本休みなので出勤になる事が多いそうです
休みの面では②が魅力的ですよね- 9月11日

ママリ
私はデイの介護士ですが、どちらでも…って感じでしょうか。雰囲気、人間関係のよさそうな方を選びたいです☺️
私のところは看護師も介護してますが、その可能性はないのでしょうか。
土曜日仕事なら、平日休めるので今後を思うと良いことも。私は朝弱いので、遅いに越したことはなくて💦そこは①ですが。
10分以内なら、通勤はどちらでも問題ないって感じです。
-
りな
看護師は急な体調不良や転倒などがあった時すぐ動けるようにやったとしても入浴の着脱のみだそうです
やっぱり1番は人間関係ですよね
①は見た感じ雰囲気は悪くなかったです
②は保育士さんたちはクラスに入っていたので雰囲気などは分からないんですよね💦- 9月11日
-
ママリ
では、後はその他かな😣
ボーナス、休み(有給がいつからどのくらい貰えるのかとか)、休みやすいとか、昇給はどのくらいとか。制服があるとか。家から近そうなので、周りから情報得られるならきいてみては…。(私も数年前近くに転職しまして、その時数ヶ所受けて、最終2ヵ所で悩みました😣最終面接した人が、良かったのと、近さで選びました。周りにも聞いてみました👂️)- 9月11日
りな
コメントありがとうございます
仕事内容は補足に書かせてもらいました
今は老健で働いていて入所施設は長継務めるにはきついと思い今回は通所で働いてみようかと思いました
確かに保育園でも子ども相手、家でも子供の相手するのは大変そうですね💦
参考にさせてもらいます
いちごちゃん
私も看護師です♪
りな
そうなんですね☺️
今勤めてるとこが激務なのか緊急の受診ばかりでそうなると定時で帰れなかったり休憩全く取れなかったり…
保育園の方は募集自体滅多にないので応募した感じです
いちごちゃん
確かに保育園の求人ってあまり見かけませんね。
職場によって激務だったり暇だったり…働いてみないとわからないですよね💦