
コメント

はじめてのママリ🔰
うち全く同じ状態でアデノウイルスの7日発熱しました
解熱剤があって、元気があるなら火曜日に受診します。

ゆかぴ
うちも同じ感じで先生には火曜日くらいまで様子見てといわれました。
-
ママリ
熱は引きました!
ありがとうございます🥺🙏- 9月13日
はじめてのママリ🔰
うち全く同じ状態でアデノウイルスの7日発熱しました
解熱剤があって、元気があるなら火曜日に受診します。
ゆかぴ
うちも同じ感じで先生には火曜日くらいまで様子見てといわれました。
ママリ
熱は引きました!
ありがとうございます🥺🙏
「子育て・グッズ」に関する質問
プール遊びのコツ教えてください😂 3歳1歳の子どもがいます。 自宅で小さいプールとタライ、コストコで買った水遊びセットを出して遊ばせました! 楽しんではいましたが、 10分もすると喧嘩したり飽きたりしてました🫠な…
1ヶ月の娘が昨日から頻回に吐くようになりました 吐くもの自体はミルクのカスなのであまり心配していませんが、寝ながらミルク飲んだり、寝落ちしてゲップ出せなかったり、寝かせた後にモロー反射やモゾモゾ動いたり息…
幼稚園からクレパスの補充をお願いします。と 連絡があったのですが このまま使う事はみなさんされないのでしょうか…? 先が出ていないものは紙を千切るかマスキングでぐるぐる巻いて使いたいところなのですが…😅 紙をち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
7日発熱は心配なりますね😭💦アデノウイルスって発熱期間長いんですね!
1ヶ月前も発熱してそのときはコロナとアデノも検査されて、今回も同じ小児科行ったんですがアデノは検査されませんでした🤔
明日も様子見てみます!
ありがとうございます😊