※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那がコロナ対策を軽視し、混雑したイベントに行こうとしたことに対して不安を感じています。子供たちを守るため、今後は協力しないと伝えました。

結婚して初めて旦那に頭に来ました。
旦那の職業は医師で、職業的にも地域的にも、絶対にコロナになってはいけない立場の人間です。旦那が感染した時は病院をしめなければならなくなるので、困る人が大勢出ます。気をつけて仕事して感染したなら、それはもう仕方のないことだと思いますが、危機管理能力が低すぎて、自分は絶対に感染しないと思い込んでいます。
先月は、お盆明けに感染爆発するのではないかと思ったので、私は仕事を3週間休んで、子どもたち3人を家でみてました。結果どちらにしろ、3週間は3人の誰かしらの学年の学級閉鎖が止まらなく、今月から行かせようと思っていたのですが、未だに学級閉鎖で行けない状況です。先月末に旦那が給食費を届けに行った時も園長に、「もうほぼ全滅なので、休んでて正解でしたね」と言われたようで、3週間+今も10日間、朝から晩までワンオペで大変でしたが、思い切って休ませて頑張った甲斐があったねと旦那と話してました。
でも、事は起こりました。今日旦那がどうしても行きたかった車のイベントがあり、私は興味すらなかったのですが、内心イヤイヤながらついていきました。町の中心地にあり、合わせて1000台くらい停まれる駐車場も並ぶくらい混んでて、会場を遠目で見ても、屋外とは言え人がギュウギュウ、広場に少なくとも1万人はいたと思います。そして各車には長蛇の列。コロナ禍前のディズニーのアトラクションの列のような感じです。でも誘導する人がいないのか、一つの車に大勢の人が群がっている感じでした。
車停めれない時点で、もうやめておこうって言ったのに、それを無視してどうにか駐車場に停め、子供のうち1人は寝ていたのにわざわざ起こして連れて行きました。
広場につくと、本当に物凄い人が詰まっていました。
「もうこの1ヶ月が水の泡になるかもしれないから、今は我慢してやめておこう。」と言っても、「今まで何人コロナの患者みてると思ってるの?もうこんだけ診ててかかってないんだから、俺はかからないんだよ。」と言われ、「地域の健康と自分の病院やスタッフを守る自覚あるの?!子供たちまで危険にさらさないで!」と吐き捨て、上の子はどうしてもパパと車みたいと言って聞かなかったので、下2人だけ両脇にかかえ、タクシーで家に帰って来ました。
先ほど帰ってきて、「まさか家に帰るなんて」って言ってきたので、「もう、今後わざわざ人が多い所に遊びに行ってコロナにかかっても看病しないし、病院が大変になって困っても私は知らないし、今後いっさい協力しないからね!」と言って部屋にこもってます。
今までも、仕事だからと言って、他の病院の先生と飲みに行ってたこともあり、仕事の話するだけなら飲まなくて良くない?!って思ってたのですが、他の先生たちは、別の飲み会でクラスター起こして各々病院10日間閉めたということもあり、旦那もそれにつられないかとヒヤヒヤしてました。もうなんだかウンザリです。

コメント

ショコラ

すみません、情報がたくさんなのですが…結論コロナに感染した訳ではないのですよね…?

もちろん、職業柄絶対にコロナになってはいけない立場なのはわかりますが、主さんが確実に正論ですが、医師はコロナが落ち着くまで自由はないのですか?

確かに母親として、基礎疾患をお持ちのお子さんたちを守りたい気持ちもとてもよくわかりますが…😭

難しい問題ですよね…

  • ママリ

    ママリ

    イライラに任せて書いたので、わかりにくい文ですみません😭
    結局まだ一度もコロナにかかったことはありません。

    少なくとも、うちはこの3年半、旅行にも行かず、親族とも会ってないです。下2人は祖父母にすら会ったことがないです。医師も含め、家族も相当なストレスです。でも今まで我慢して二人三脚で頑張ってきました。極論、大変だから他の職業に変えたって良いわけですけど、旦那が医師という職業を選んで続けてるわけで、他の仕事もいまさら何も出来ないと思うので、家族として私は家族を支える気持ちでずっといました。

    今まで、重症化率1%未満と言われる風邪で重症化して大変なことになったり、発病率0.5%と言われる病気で手術を受けたりもしているので、子供は殆ど重症化しないにあまり安心できず、私自身ちょっと過剰に気にしているのも自覚はしています😣

    • 9月11日
  • ママリ

    ママリ

    家族を支える→旦那を支える

    子供は殆ど重症化しないに→子供は殆ど重症化しないということに

    • 9月11日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみにうちの実家も義実家も医師で病院の院長ですが、うちと同じくずっと自粛しているので、医師は確かにコロナが終わるまで自由はないのかもしれません。

    • 9月11日
ママリ

もう、協力しなくていいんじゃないでしょうか??

基礎疾患をもっている人がコロナにかかるとどうなるのか?なんて、一番よく分かっている立場ですもんね。

病院が閉鎖したらどうなるのかも。

もうコロナを気にせずに私たちも生活していいのか?って、旦那さん問いかけてみては。

  • ママリ

    ママリ

    本当自分が一番よくわかってるはずなのに、良くも悪くもいつも楽天的な考えで、自分たちは大丈夫って思ってます🥲

    仕事自体は頑張っているので応援していたのですが、なんだかバカバカしく思えてきて、協力したい気持ちが薄れてきました😭

    一度感染して痛い思いすれば良いんじゃないかとも思いますが、仕事頑張るために病院の近くに引っ越してくれた人も何人かいたり、そういった頑張ってくれているスタッフの生活もあるので、取り返しのつかないことになったら大変なので、やっぱり私が我慢しなきゃなのかなーとも思います。でも、今は疲れてしまいました…

    本当は私も気にせず、普通に生活したいです😭😭😭

    • 9月11日
ayano🐻

夫が勤務医ですが、コロナの患者さんも見るところで働いています。
ママリさんよりは『コロナに絶対かからないように!』と生活はしていなのですが、、
ママリさんの責任感の強さがすごいなと感じてしまいました。お子さんのため、旦那さんのお仕事や地域の方のために、、一生懸命されてたのに、本人がそういう感じなのは少しガッカリしちゃいますよね。。

旦那さんとしては、コロナで長く自分のやりたいことが出来なかったりしてストレスもたまってのことなんでしょうが、お子さんやママリさんも同じようにストレスがたまっていたりしますよね。

早く本当の終息に向かえばいいのですが。。
まとまりのないコメントですいません。

ありす

うちも勤務医、私も看護師として働いていますが、最近はそこまで徹底してないです💦
買い物は週一回、なるべく早く外出も避けてますが、近場の旅行もお出かけも解禁しました😅
幼稚園も普通に行かせているし、友達とも頻度は減りましたがたまに遊びます😌
勤務医なので開業医の院長とはまた責任の程度が違うかと思います😅
やはり我慢も限界があるので、息抜きは必要なのかなと思います🍀
だからといって混んでるイベントにわざわざ基礎疾患がある子供を連れて行くのはどうかと思いますが😢

基礎疾患はないですが、子供は2人ともワクチン接種しました💦