
保育園に通う息子が咳や鼻水が出ているが、明日は運動会の予行がある。明日は登園させるべきか休ませるべきか迷っている。どちらがいいでしょうか?
年少の息子
保育園に通っています。
昨日と今日、熱は無いものの咳鼻水が出ています。
このご時世保育園休んだ方がいいですよね?
育休中なので休ませれるのですが
明日は運動会の予行でした。
予行って結構大事ですよね?
明日午前中だけ登園させる
休ませる
みなさんならどちらを選ばれますか?
保育士さん、保育園に通っている方
答えていただけたら嬉しいです!
登園するもしないも
明日病院には行く予定です。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

mayumi
わたしなら休ませます。悪化して運動会に出れない方が嫌ですね💦

みみ
明日の朝の状況にもよりますが予行だけ行かせるかもです〜!
-
はじめてのママリ🔰
本人は予行に行きたいらしいので
明日の朝までもう少し様子見たいと思います!
ありがとうございます😊- 9月11日

めろ
咳や鼻水の量にもよりますかね…
何度も何度も拭かなければならないくらいだったら
休みます😭
予行って1回だけですか?
でも年少さんなら、予行は大事かもですが
先生たちの確認の時間でもあるので
(時間配分とか、見栄えとかの?)
休んじゃってもいいかもです…
年長さんなら最後だしびしっと練習しなきゃ!みたいに少し思いますが
年少さんならまだまだ体調が優れないなら
無理しなくても大丈夫!と思います。
休んだからって1人だけ遅れる、とかないはずです。普段からも少しずつ練習してるはずなので。
-
はじめてのママリ🔰
痰がらみの咳が出てて
鼻水も結構出てます😅
保育士さんですか?
予行1回だけなんですよね、、
練習している話は良くしてくれるので予行休んだからって遅れたり、本番困ったりはしなさそうなのですが、、
先生的に予行休まれたら困るのか?
咳してる子が来るほうが嫌なのか?
と悩んでしまいました!
明日の朝の様子みて
決めようと思います!
ありがとうございます😊- 9月11日
はじめてのママリ🔰
たしかに!
予行は出なくても本番見れる方がいいですもね!
ありがとうございます😊