※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3人以上のお子さんを持つママさんからの相談です。母子手帳や診察券などの管理方法について教えてください。

お子さん3人以上のママさんたち教えてください💦

母子手帳・診察券・保険証・医療証

全員分まとめてありますか?

一人ずつまとめてますか?

3人目産まれるんですけどどうやって管理しよーってなってます😣

おすすめの母子手帳ケースや管理方法教えてください😣

コメント

まるこ♫

子ども3人います。それぞれ一人ずつまとめています。
母子手帳と診察券(あまり使わないもの)は、100きんのポーチ(色違い)に、医療証、保険証、よく使う診察券は一人ずつ、医療証のサイズに合う固めのクリアケース?が100きんにあるので、それに入れて持ち歩いています。

ママリ

3人分まとめて必要な場面よりも、個々で必要になる場面の方が多いので1人ずつまとめてます🙆‍♀️

うちは100均のお薬手帳に診察券ケース突っ込んでそれぞれこんな感じでまとめてます🤣
1人分200円で完成です😏笑

名前隠してますが、写真上の手帳真ん中辺りのペラペラした部分にテプラで名前つけてます😊

yunon🌏

まとめて入れてて
病院行く時は
必要な物だけ出して
行ってます!

みの

ダイソーのB5クリアポーチに1人ずついれてます👍
一人一人必要な時にすぐ取り出せるように、別々の方が使いやすかったです❤️

deleted user

母子手帳にこんな感じで診察券や保険証等を挟んで(こんなに多くないです😂)100均で買ったファスナーケースみたいなのに4人まとめて入れてます🙆🏻‍♀️

ママリ

私も100均のポーチに一人ずつ、母子手帳、診察券、保険証をまとめてあります。受診の時には必要な人の分だけ持って出かけるようにしています。

K.mama𓇼𓆉

1人ずつ入れて分けてます😊

はじめてのママリ🔰

4人いますが全員一緒です😊
使う時にそこから出して持って行きます💗