※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

来月に同じ市内で引っ越しをします。初めての引っ越しでわからないこと…

来月に同じ市内で引っ越しをします。
初めての引っ越しでわからないことだらけで教えていただきたいです😅
電気、ガス、水道の手続きについてなのですが、例えば10日に引っ越しをするとして10日に旧住宅の利用停止、10日に新住宅で利用開始の手続きを個々の会社に前もって電話でお願いしたら良いのでしょうか?
電気は基本料金がありますよね?これだと二重で払うことになりますか?💦

ガスは閉栓と開栓立ち合いがありますよね?電気と水道は基本的に電話だけで手続きできますか?

無知すぎて、ネットでいろいろ調べては見たのですがいまいちわからなくて‥こちらで相談させていただきます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

基本料金さ市内で引越しをしたことがないのでわかりせんが、
引っ越しの前に新居の掃除したり、引っ越し後にそれまで住んでいた家の掃除したりしないですか?引越しの日に利用開始、停止すると不便だと思います
賃貸でも新築でも埃とかありと思います
新しい方は引越し前に電気水道開始して掃除しておく、今まで住んでいた方は、引越し後に掃除してから停止するが良いと思います
ガスはそれでもいいかもしれませんが!
電気、水道は電話のみで大丈夫と思います!

としやん

基本料金は日割り計算になるかと思うので、微々たるものです。
ガスメーターの栓を閉めるときにオートロックマンションなどは立ち会いをお願いしたり、給湯機本体の水抜き(冬場に機械内の水が凍結し管が膨張すると給湯機が破損する)する場合は、給湯機の設置場所によっては立ち会いです。
開栓は点火テストがあるのでこれも立ち会いです。