
妊娠中でつわりがあり、育児と仕事に追われてしまい、お腹の赤ちゃんを思いやれない悩みがあります。
2人目を妊娠しています。
気づけばいつのまにか12週。つわりはあるけど日々子どもの育児に追われて休めないし。夫は協力的だけど仕事があるからやっぱり私ががんばらないといけない。
上の子を妊娠してるときは毎日週数を数えてあと何日で病院受診だぁ〜とか思ってたのに今は全くお腹の子を思いやれてない(T_T)食事だって上の子の妊娠中と違って本当テキトーに済ませてる(T_T)
ダメだなぁ。
ごめんね。おなかのべびちゃん。
質問ではなくてすみません。
もし共感していただける方がいらっしゃったらコメントおねがいします。
- ひよこ
コメント

かず✴︎
わたしもです…
あっ!
明後日検診かぁー!
とか飲み終わってからコーヒー飲んでしもたぁー!とか、激辛料理とか、、
上の子の遊び相手に必死すぎてゆっくりと過ごしてる時間がないです…
おかげで?なのか悪阻もあまり感じず過ごせてます。

りかんちゅ
全く同じ思いだったのでコメントしました💦お腹が大きくなるにつれて疲れやすくなってきたし、イヤイヤ期がはじまりだした上の子にもついついイライラしがちになるし、最近反省ばかりしてる気がします😭
-
ひよこ
共感していただけて嬉しいです(T_T)
私もすでに上の子にイライラしてしまって反省の日々です。。。
イヤイヤ期。ホント大変ですよね。。上の子はまだ一歳三ヶ月なのでこれからもっと大変になるのかと思うと不安です(T_T)- 12月12日

ちゃ。
わかります!
我が家は旦那がまだ協力的なのですが、日中娘のことばかりでお腹の赤ちゃんのことって中々気にしてられないです、、
つわりがあるから、あ、妊娠してるんだった、、というくらい。
娘の時はこのくらいの時でも毎日寝る前にお腹に話しかけたりして、ちょっとのことでも心配して、、ってしてたのに、今はそんなゆとりがありません(´°ω°`)
-
ひよこ
ホントそうです‼︎‼︎
上の子のときは寝る前やお風呂のときなどよくおなかに話しかけてました。しかし今はそんな余裕はなく、、、
2人目以降の妊娠はこんな感じなんですかね(><)
共感していただけて嬉しいです(T_T)- 12月12日

りんりん
わたしもおんなじです😂
1人目は神経質ってくらいに気にしていたのに、2人目はカフェインも生物もチャリ乗るのも平気でしています。1人目育ていて、尚且つ制限まで出来ませんよ〜〜って言い訳なんですが😅
-
ひよこ
共感コメントありがとうございます(T_T)
カフェイン!生物!
わたしも摂ってしまってます(><)何かと理由つけて。。食事だけでも気をつけないとと思いながらも。。
コーヒーをやめてカフェラテにしたり(笑)←カフェラテにしたってカフェイン摂ってることに変わりないのにただの気休めですよね(T_T)- 12月12日

よしえ
私も2人目妊娠中です!
上の子がいるとつわりしんどくても休めなくて辛いですよね…
私もつわり中は何もやる気が起きなくて、食事もほとんどコンビニとかお弁当でしたよ。
上の子の相手も適当になっちゃってて、自己嫌悪で毎日ブルーでした…(><)
-
ひよこ
回答ありがとうございます(*^▽^*)
お返事遅くなってしまいすみません(><)
お弁当頼っちゃってます(><)お昼なんか特にテキトーで。。。
上の子にもイライラしちゃうことがあってホントいつもごめんねと言ってます(T_T)- 12月13日

R♡K mama
私もです(´・_・`)
1人目の時わいろいろ気を遣ったりアルバム
作ったり検診までワクワクしてたのですが
2人目になると何も出来ずあっという間に
大きくなっていくお腹と赤ちゃん(´・ω・`)
それでもちゃんと成長していて良かった!
でも赤ちゃんもわかってくれてると思います
-
ひよこ
返信が大変遅くなりすみません(T_T)
私も1人目のときにアルバム作ったので2人目にも用意をしてます!しかし1人目のときのように完成するかは自信なく、、(><)
ホントあっという間に過ぎていってる感じです。れっくんままさんの赤ちゃんは分かってくれているという言葉(*^▽^*)なんかホッとしました♪ありがとうございます😊- 12月16日
ひよこ
コメントありがとうございます(^o^)
うちの子ももうすぐで一歳三ヶ月なので同じくらいですね♪
コーヒーわかります!笑
何かと理由つけて飲んでしまってます(T_T)上の子のときはほとんど飲まずに過ごせてたんですが(T_T)