

LUCO
こんにちは!はじめまして♪ヽ(´▽`)/
初期に私もはるママ+ワンさんと同じ症状になりました。
葛根湯も飲みましたし、咳がひどくなってからは麦門冬湯や漢方ではない薬も服用しました。
しかし、それは自己判断では無くドクターに診断&処方されたものです。
一番安心なのは検診でかかられてる病院へ。
行けない場合はご近所の内科に妊娠中な事を告げた上で診察してもらって下さい☆
薬を出す出さないは病院…ドクターによりけりな部分がありますが。。
早くお身体が楽になりますように。お大事になさって下さいね(--、)ヾ(^^)

yuccamama
葛根湯だと大丈夫かと思いますが、妊娠〜授乳期は病院で処方してもらうものが一番なので受診した方がいいかと思います!

退会ユーザー
不安であれば産院の先生に相談して処方してもらうのがいいと思います(^ω^)
何かあってからじゃ不安ですもんね(´・_・`)!!
あたしも妊娠初期に風邪をひきましたが喉の痛みがひどかったので
妊娠中でも使える喉スプレーを市販の薬局で薬剤師さんに相談して買いました♪
あとははちみつがいいらしいので
温かい飲み物にはちみつをいれて飲んだりヨーグルトに混ぜて食べてましたよ(^ω^)❤︎!!
風邪で辛いと思いますが
早く治るといいですね(´・_・`)!
あまり無理なさらないでくださいね(´・_・`)♪

退会ユーザー
妊娠初期にインフルエンザ、中期に気管支炎になりました(-""-;)
辛いですよね(>_<)
まずは、病院にかかるのが一番だと思います‼
喉の痛みには『ハチミツ大根』が効きましたよ‼
2センチ角くらいに切った大根を瓶に入れ、ハチミツを大根の高さの3分の2くらいまで入れるだけです。3時間くらいすると大根の水分が出てサラサラのハチミツシロップが出来るので、朝昼晩3食後に大さじ一杯ずつ飲んでました。
飲みにくいなら、お湯で割ったり、ヨーグルトに入れたりしても良いそうです。
あとは、とにかく加湿ですね。
ずーっと濡れマスク生活でした。
咳がたくさん出ると体力も消耗するので、水分をしっかりとって、お大事になさってください‼

はるママ+ワン
お返事ありがとうございます❗やはり病院を受診して処方してもらうのが一番安心ですよね。
今、実家に帰省しててしかも一泊温泉旅行に行く予定があったので、どうしたらいいものかと困ってまして💦
今はいくらか落ち着いて来ましたがまだ油断できないので、体調管理しっかりしようと思います❗

はるママ+ワン
やはり病院が一番安心ですよね。自己判断で飲むのはやめようと思います❗

はるママ+ワン
喉スプレーも効きそうですよね🎵とりあえずお茶でうがいはしてますが。
はちみつもいいんですね❗ありがとうございます⤴⤴

はるママ+ワン
はちみつ大根初めて聞きました~😄
湿度大事ですよね✨マスクの中に濡らしたティッシュ入れてます。
喉が少し良くなってきたら、今度は鼻が詰まってきました。
これ以上悪化しないように頑張ります❗

LUCO
グッドアンサーありがとうございます\(^^)/
少し落ち着いてこられたとの事、良かったです☆
ママが苦痛なのはもちろん、薬の影響を考えて我慢してしまうのも赤ちゃんに良くないと思います。
私はひどい頭痛持ちでドクターに↑のように言われ薬を処方され気持ちも頭痛も楽になりました(^^)
旅行を控えてるのですね!
お腹にベビちゃんがいてくれての旅行も楽しいです!
次回はベビちゃんも一緒にですね♪
旅行に行くと環境が違い体調に変化も出やすいかも知れないので念のためかかりつけのドクターに連絡してみるか、ご実家近くの慣れ親しんだ内科さんにかかられるのも安心の1つかもしれませんね(^_^)
旅行楽しんで来て下さいね(*´∀`)♪

はるママ+ワン
そうなんですよね~極力薬は飲まないようにしたいなと思って💦
でも我慢してストレス感じるのも赤ちゃんに悪いのかなとも思ったり(T_T)
今日病院に行ってみようと思います⤴⤴それが一番安心ですし😊
いろいろとありがとうございました✨
コメント