
木曜日熱が下がらずRSと診断されたが、熱は下がり元気。咳が気になり、月曜から連れて行く予定。咳で嫌がられるか心配。
水曜日に熱が出たので幼稚園お休みしました。
園からは熱が下がって丸一日経って登園してくださいとのことで木曜日熱が下がってたら金曜日きていいよとのことでした。
木曜日熱が下がらずだったので病気にいったらRSでした。
今日の朝、熱が平熱まで下がりもうすっかり元気なのですがRSの特徴の咳がすごいです
生後2ヶ月のときに一度なりましたが咳が完全になくなるまで1ヶ月半くらいかかりました。
なのでまたかなりの時間かかるの?と思いました。
もう熱もないし元気なので月曜から連れて行こうと思ってるのですが
咳がすごいので嫌がられますかね?
- りりー

はじめてのママリ🔰
咳が激しいと、飛沫で感染する可能性高いので、登園控えた方がいいかもですね💦
状況違いますが、先日子供が手足口病になり、病院の先生には登園許可貰いましたが、
保育園側から、湿疹が落ち着いてから登園して下さいと断られました💦
咳がある程度落ち着いたら、登園前に保育園に連絡して登園確認してから登園させてはどうかなと思いました。

ままり
RSって確か登園基準解熱して呼吸症状落ち着いたらじゃなかったでしたっけ⁉️💦
咳がすごいならまだお休みになると思います😭
勿論RSってしぶといから咳が完全になくなるまでじゃなく、ある程度落ち着いたら登園できると思います❗️

ママ
登園基準とかありますか?
もしそれで登園基準クリアしていれば、登園されていいと思います。
ですが、RSは感染力強いですので咳が多いと心配になっちゃいますかね😔
コメント