※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
妊娠・出産

乳腺炎の可能性があり、赤みや硬さ、痛みがあります。助産院に電話する前に何かできることはありますか?搾乳してもいいでしょうか?詰まりを避けるために毎日ピュアレーンを塗っています。ズキズキした痛みがあるので痛み止めを飲んでいます。他にアドバイスがあれば教えてください。

断乳してから1ヶ月、乳腺炎になったかもしれません。

一部が赤みを帯びて硬く、皮膚の表面は触るとピリピリしています。
今のところ高熱は出ていません。

断乳してから特に助産院には通っていませんでした。
少しシコリがあるかな?と思っても自然と無くなっていたので…

ですが、今回は赤い部分をちょくちょく冷やして過ごしていますが、かれこれ3日は赤みが引いていません。

今日は土曜日。早くて月曜日に助産院に電話してみようと思いますが、それまでの間にできる事はありますか?

搾ってもいいのでしょうか…?


補足情報としては、断乳後からずっと、なにもしないでもポタタターっと滴ることが度々あり、母乳パッドが欠かせません。
滴るときも、母乳パッドに任せっきりで搾ったりはしていませんでした。

出口が詰まるとダメかなと思い、毎日ピュアレーンを塗っています。
(母乳育児中はそれで詰まることなく出が良くなっていた気がするので😅)

ズキズキとした痛みもあるので、痛み止めを飲んで凌いでいます。
他にやれることがあればアドバイスいただけると助かります😭

コメント

ちゃー🐻

搾乳しちゃうと次から次へと母乳作られちゃうので
お風呂入った時におにぎり握るようにおっぱい搾ってあげるといいですよ🙆‍♀️
多少は楽になるかと、、
ただ搾りすぎないで下さい😂

  • うさぎ

    うさぎ


    圧抜きってヤツですね🤔💡

    おっぱい自体は張っている感じは無く、赤みのある硬い部分以外は通常なのですが…

    試しに、かる〜くオニギリしてみます🙇‍♀️

    • 9月11日
  • ちゃー🐻

    ちゃー🐻

    そこだけに詰まってる感じですかね🥺
    硬い部分のみやってみて下さい🙆‍♀️

    • 9月11日