※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご みるく
お出かけ

皆さん、近場の出掛けの際に持っていく防災ポーチを用意してますか?私は…

皆さん、近場の出掛けの際に持っていく防災ポーチを用意してますか?
私は今まで用意してなく、もちろん子どもが小さいので2、3時間出掛けるときとかは最低限着替えとかは用意してましたが、1人のとき、短時間の買い物等、財布と携帯、鍵だけなど、身軽に行動してました。
皆さん、どんなときにも持って行きますか?
子どもの幼稚園の送迎時の10分くらいでも最低限の防災セットって持ち歩いてますか~?
よかったら中身なども教えてください🙂

コメント

もいもい

基本車移動なので子供や自分の着替え、オムツ、簡易トイレなどなど生活するのに必要なものは2日分は乗せています。

でも車から降りる時は子供もいてあまり荷物を持てないので、お財布、スマホ、オムツ、除菌シート、タオルくらいしか持ち歩いてません😂

  • いちご みるく

    いちご みるく

    ありがとうございます!
    車に置いておけば安心ですね!我が家は車ほとんど使わないので…手持ちです💦

    • 9月10日
  • もいもい

    もいもい


    私は歩いて買い物に行く時はリュックに子供達の2回分の着替え、絆創膏、タオル、ティッシュ、オムツ、おやつ、手口拭きを詰め込んで行きます!お散歩も同様です。
    それとは別にショルダーバッグにお財布スマホ鍵を入れています!

    でも短時間なら家からそんなに遠くないだろうし、震災があったら一時避難して落ち着いたら家に取りに帰れば充分だと思っています☺️

    • 9月10日