
コメント

もいもい
基本車移動なので子供や自分の着替え、オムツ、簡易トイレなどなど生活するのに必要なものは2日分は乗せています。
でも車から降りる時は子供もいてあまり荷物を持てないので、お財布、スマホ、オムツ、除菌シート、タオルくらいしか持ち歩いてません😂
もいもい
基本車移動なので子供や自分の着替え、オムツ、簡易トイレなどなど生活するのに必要なものは2日分は乗せています。
でも車から降りる時は子供もいてあまり荷物を持てないので、お財布、スマホ、オムツ、除菌シート、タオルくらいしか持ち歩いてません😂
「買い物」に関する質問
3歳5ヶ月ってこんなもんなんでしょうか。 思い通りにいかないと床に転がる勢いで泣き叫ぶ、こうなったら何言ってもダメ。 寝起きが悪すぎてギャン泣き、こちらも何言ってもダメ。 昨日は移動の車でほんの少ししか寝られず…
生活保護受けたことある方いますか? 通帳見せなきゃいけないと思うのですが、これって年に1回見せるのでしょうか? よく銀行口座からPayPayにチャージして買い物するのですがPayPayも見せてと言われてしまいますかね?💦
自分が体調悪くても公園や遊び場連れて行ってますか? 生理前から頭痛や腹痛があり生理中は腰もお腹も痛くて、それプラス最近は花粉も酷くて正直外に出たくないです😭 去年はまだ歩けるようになったくらいだったので買い物…
お出かけ人気の質問ランキング
いちご みるく
ありがとうございます!
車に置いておけば安心ですね!我が家は車ほとんど使わないので…手持ちです💦
もいもい
私は歩いて買い物に行く時はリュックに子供達の2回分の着替え、絆創膏、タオル、ティッシュ、オムツ、おやつ、手口拭きを詰め込んで行きます!お散歩も同様です。
それとは別にショルダーバッグにお財布スマホ鍵を入れています!
でも短時間なら家からそんなに遠くないだろうし、震災があったら一時避難して落ち着いたら家に取りに帰れば充分だと思っています☺️