※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キリン🔰
家族・旦那

末期癌とは?パチンコできる状態?身近にいないので、経験者やそのご家族…

末期癌とは?パチンコできる状態?

身近にいないので、経験者やそのご家族の方、教えてください。

長くなりますが、お付き合い頂けたらありがたいです。

私には兄がいます。
歳が離れていることもあり仲が良いわけでもないです。

家族自体、それぞれ複雑な部分があり、私は家族みんなに色々思ったこともありましたが、大人になり両親とは、孫もいる為、ちょこちょこ会うようになり、関係は良好になっていると思います。

そんな両親から、昨年、両親に対して兄が急に避けるようになり連絡も拒否されていると聞きました。
いわゆる音信不通です。私も連絡しましたが拒否設定されたようです。

両親も兄もパチンコに行きます。
音信不通の間も、同じパチンコ屋に行くので見かけてはいたらしいですが、避けられていたらしいです。

月日は流れ数日前に、父が兄とパチンコ屋で真正面からすれ違いそうになった為、『元気か?』と尋ねると、実は自分は末期癌だと言ったらしいです。

父は気が動転し、詳しくは理解出来てないようでしたが、胃と何かを切除?したらしいです。

一緒に来ていた母にすぐ話し、泣いていた父。
話を聞いた母は、すぐに本人の元へ。

その際、母は過去の兄の言動から、末期癌を嘘だと思ったらしいのです。
↑これには私は少しビックリしました。もし本当だったら、親にそんなことを言われたら、しかも久しぶりの会話でそれ…。余計に拗れるだけです。

末期癌の人がパチンコに来れるのか?
痩せてるわけでもない。
…と言うのが母の意見。
感情的になりやすい母は、嘘なんじゃないの?的なことを話したらしいです。
兄は嫌な顔をしながら、去年胃を取ったと説明したらしい。

親曰く、兄は、今までも困ったことがあれば実両親の自分たちに来るが、それ以外はパートナーの親のことばかり良いように話すところがあったらしいです。

能力的な問題で定職には就けず、いわゆるパチプロ。
どん底の時には頼ってきて、調子が良いときには自慢げ?な時もあったらしいです。
アルバイトをしていた時に脳の病で倒れ、それも両親が迎えに行き、病院にも連れて行き、職場も辞めることになり、両親が雇用者にお詫びに行った後、実はそこに入る際、母が借金をしてそれを返さないといけないと嘘をついて入ったのだと言われ、母は知らずに挨拶に行き恥をかかされたも同然で、また、親をダシにしていたことにも傷付いたと言うこともあったらしいです。

↑そんな大きな嘘を平気でつけることを知っていた為、今回も末期でパチンコはできない。嘘だろうと思った気持ちはわからないでもないですが…。散々裏切られてきたと感じているようです。

ですが、まだ嘘か本当かわからないシビアな内容。
久しぶりの会話。
母が一呼吸置けていればなぁと。
その後、話の辻褄が合わなければ、嘘では?と話しても遅くはなかったと私は思うのです。

しまいには、去年、急に音信不通にされ、何が原因なのか不明。

父は、家族の問題解決能力は無いです。
兄のことを心配だ…心配だ…と、ただ悩んでるだけで解決する為の行動はしません。
悩んでる姿を家族には見せ、暗〜い雰囲気にするだけです。
極端に気を遣い過ぎる母が、その姿を見かねて、家庭問題を解決しようとするが、それに対して父は考えが合わず怒るだけ。

…余計な話が多かったかと思いますが、
お尋ねしたいのは…

末期癌でもパチンコに行けるのでしょうか?
痩せないパターンもありますか?

本人がきちんと話してくれたら良かったのですが、夜に実家に詳しく話をしに来いと言っていても、その日は来なかったとのこと。

兄は一体何がしたいのでしょうか?
本人にしかわかりませんが…

コメント

deleted user

末期癌でもパチンコいけるひとはいけるとおもいますよ、友人のお母さんが末期癌で亡くなりましたが延命治療?をせずにもう自宅で過ごすという選択をしていたのでその子の部活の送り迎えとかもしてましたしふつうにみたかんじは元気で痩せ細ったりもせずに(癌と知ってるから以前よりは少し痩せたなってはわかりましたが💧)側からみればふつうに生活してましたよ

  • キリン🔰

    キリン🔰

    ですよね。
    友人のお母様は、自分にとって最良の選択をされたのでしょうね。なかなか勇気もいると思います。
    側から見れば普通に生活してるように見えたとの体験談。参考に、いつかタイミングがあれば母に話してみます。

    • 9月10日
deleted user

受診したら末期癌と言われ3ヶ月で亡くなった知り合いがいてます。
末期と言っても、体調が著しく悪くなってるとは限らないです。

  • キリン🔰

    キリン🔰

    コメントありがとうございます。
    お知り合いの方は、発見されるまで、わからないほど元気にお過ごしだったのですね。
    兄は、既に去年切除とのことなので、約一年は経った頃かと思います。
    切除後も元気な場合もあるのかなぁと。

    • 9月10日
ママリ

うちの母は、胃癌で胃を全摘しました。

胃がないので、たくさん食べられたとしても、すぐに消化してしまうので、痩せてしまいますね。

見た目は変わりました。

ただ、末期ガンの人も病気で寝たきりの人もいれば、普通に生活できる人もいるので、そこはどうかは分かりません。

  • キリン🔰

    キリン🔰

    やはり人それぞれですね。
    胃を切除と言うことは、あまり食べれなくて痩せると母も思ったのだと思います。

    • 9月10日
はじめてのママリ

末期がんだけど、まだ終末期ではない。という状態かなと思います。
癌末期状態でも、歩ける人は歩けるし、それこそパチンコだって行けると思います。
ただ、その状態が長く続くかはわかりません。
胃とどこかを切除したということは、胃がんとどこかに転移があった可能性がありますよね。
癌は転移があればステージ4なので‥

  • キリン🔰

    キリン🔰

    そうですよね。転移してると言うことだろうなと思いました。
    ステージ4だとしたら、もしかしての場合もあるのだから、お互い歩み寄れれば良いのですが。
    兄自身が説明に行かない選択をしているので。
    ひとまず、皆さんの体験談を母にも伝えてみたいと思います。

    • 9月10日