※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
産婦人科・小児科

子供が風邪で熱が出た場合、月曜日に病院に行くべきか悩んでいます。小児科はPCR検査は希望者のみで、みなさんは毎回検査を受けていますか?

子供が金曜日の朝喉が痛いと言うので病院で風邪ぐすりをもらってきました。
ずっと元気なのですが、土曜日の今日は鼻水がでて
夜になって38度の熱が出ています。
この場合月曜日には治っていても休んで病院に行ったほうがいいでしょうか?
かかりつけの小児科は希望者だけPCR検査をやる感じで希望しなければただ診察して終わりです。
みなさんはお子さんが発熱したら毎回検査受けてますか?

コメント

はじめてのママリ

治っていても病院に行くのはなぜですか?

病院は、症状がありみてもらいたいときにいくものではないでしょうか?

うちは、大人も発熱しても検査は受けません。
風邪でもコロナでも治るまで休むというやることは同じだからです、

  • まま

    まま

    もしコロナだったら、
    発熱して熱がさがってもまだコロナの菌を持ってると思うので検査をしに病院に行ったほうがいいのかなと思ったので聞いてみました。

    • 9月10日