※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

主人と話して、納得はしたものの、モヤモヤするので吐き出させてくださ…

主人と話して、納得はしたものの、モヤモヤするので吐き出させてください。

現在育児休業中です。
育児休業給付金をいただいているのですが、
共同生計なので、2万円だけお小遣いをもらって
後は全部渡して管理してもらっています。

先日、私が副業していることがバレてしまい、
稼いだお金を入れないのはおかしいという喧嘩になりました。

ですが、その副業で使うお金(パソコンなど)はわたしがお小遣いの中から少しづつ貯めたものです。
育児をしながらやっとの思いで少しづつですが、稼ぎました。

主人がいうには、共同生計でお小遣いはこれだけって決めているんだからそれ以上はまとめるべき。そうしないと格差がうまれて不公平だと。その意思がないなら1人で生きた方がいいと。

わたしは自分の口座にある程度ないと不安だと伝えました。主人は共同生計なんだからなぜ不安になる必要があるんだ、必要な時に言えばいいと思うと言いました。


ですが、娘が産まれる前色々と必要なものを買いたかったのですが、娘がお腹にいる時から食費、雑費、光熱費を出していたので買えずにいました。

なので、申し訳ないんだけどお金が足りないから必要なもの買ってもらってもいい?とお願いをしたところ、その時は快く承諾してくれたのですが、後日喧嘩になり、なんで俺が全部出さなきゃいけないんだよと言われました。他にもテレビ買う時折半、食器棚、布団乾燥機など手当金が入る度わたしが負担したりしていました。
(主人は営業マンでお金に困っていませんでした)

ちなみにデキ婚なのでわたしはほぼ貯金ありません。
もういっこちなみに、娘がいるとわかった時、
不自由はさせないと言いました。

それだけお金のこと色々言われたり、罵倒されたりしているので必要な時に言うなんて厳しいです。
また色々言われるんじゃないかなとか思います。だったら自分で稼げばいいやって思いました。

不公平だなんて言うけど自分がいちばん不公平をやってきたんじゃないかって思います。
過去のことだから言ってもしょうがないのはわかっています。後ろ向いてないで前向いたほうがいいのもわかっています。なので副業で稼いだお金も渡すことにしましたがなんだかモヤモヤします。

意見をください。

コメント

白いガーベラ

奥さんのお気持ちもわかりますが、旦那さんの気持ちもわかります^^;
月々どれくらいの収入があったのかにもよりますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました💦
    なるほど。。
    自己中になっていたかもしれません😂
    ありがとうございました!

    • 9月20日
あんちゃんママ

しっかりしてるというか、ちゃっかりしてるというかケチなのか…お金に困ってないのに奥さんの少ない育児手当で家具家電買わせるとか、副業で稼いだお金搾取するとか、経済的DVの気があると感じました。あくまでも個人的な感想ですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れました💦
    メッセージありがとうございます!わたしが稼いで娘とでていかれるのが怖いみたいです😅

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

一人で生きたほうがいいとまで言われたのですか⁉️

家族を守る気持ちがない、ただの同居人だと思われているようで、すごく傷付きます。

口座の明細、見せてもらっていますか? 
共同といいながら、旦那の許可なしにお金が使えないのはどうかと思います。
俺の口座にある金は俺のものという考えなら、家計を一緒にする意味ないですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れました💦
    メッセージありがとうございます!
    主人は口が悪いので言い合いになると大体酷いことをいい上にたちたがります😅

    旦那の許可なしに使っていいんですね。。😅
    お金のことで散々言われてきたので共同から使うの躊躇います。。

    • 9月20日