
コメント

emr.
仲良いかは別として
あんま関わりたくないですねー
嫌いじゃないですよ!いい人ですし
ただ所詮他人だからあんまり関わりたくないです( ・᷄-・᷅ )

まあにゅ
私は一階と二階で二世帯ですが
仲良いですよぉ〜〜(*´꒳`*)✨
今日もお義父さんとお義母さんと
3人でご飯食べに行ったり
毎日のように色んな話ししてます(´ω`)
私はまだ産まれてないのですが
楽しみにしてくれてます^ ^
-
はなこじ
一緒に住んでて仲良いのはすごいですねー!いいですね😊❤わたしは今は離れてるので会うのは年に何度か。仲良いですが同居して毎日顔合わすことを考えると正直不安であります😅
- 12月12日

いちご
わたしは仲良いと思ってます(笑)
嫁のわたしにもいろいろとよくしてくれて、旦那(お義母さんの息子)のことで嫌なことがあったらわたしに遠慮しないでいってねとも言ってくれます。
でもやっぱり息子なのでバカ正直には言えませんが、ちょいちょい小出しにはしてます(笑)
昔ほどひどい嫁姑問題とかはあんまり聞かなくなりましたが、やはり良くないところは良くないみたいですね💦
いいところに嫁にいけてよかったと心底思います。
-
はなこじ
いいお姑さんですね。小出しにすることはわたしも大事だと思います。わたしもいいところにお嫁に行けて良かったと思っています。うちは旦那ちゃんが年上なので、お姑さんの第一印象がおばあちゃんという感じの温かい印象で、今でもそんな感じです(笑)
- 12月12日

退会ユーザー
どうしたら仲良く出来ますか❓❓義母の言動・・。一つ一つイライラします。別居ですが・・。会うたびにイライラがつのり爆発寸前です〰💣💥
-
はなこじ
わたしは変わり者かもしれませんが…自分の息子が(男の子は産んでませんが)結婚してお嫁さんを連れてきたら複雑な気持ちになってしまうんだろうな、と考えるからです。わたしは変わり者だと思っていても結局はいつも一般的な普通の人間であることが多いからです。
- 12月12日

yun♡mama
私が図太い性格なので
仲良いです(*´꒳`*)笑
結婚したては
お!これいびられてる?!笑と思った事ありましたが普通に言い返したら2.3回で無くなりました笑
今じゃ良い姑です笑♡
-
はなこじ
あー!あります!いびられてる?って感じる瞬間!
でも、可愛い息子のこと考えてるんだな❤って、交わしちゃいます(笑)- 12月12日

たまま
同居してますが仲良しだと思ってます ♩
私がマイペースのド天然すぎて気づいてないだけかもしれませんが (笑)
義母も義父も言いたいことは隠さずはっきりと言ってくれるタイプで、私もそれを素直に受け入れられるのでギスギスしたこともないですし!
初孫ということもあり、ベビー用品はなんでも買ってくれるし、なんなら私の日用品もちょこちょこと...😅
とても恵まれた環境に嫁がせてもらったと思います (`;ω;´)
どちらかと言えば、義理姉のがちょっと気遣うかな〜。ってことが最近誰にも言えてない悩みかもです💦笑笑
-
はなこじ
わかります。マイペースのド天然すぎて気付いてないだけかもしれないっていうのを自覚しているところ(笑)わたしもそうです。
恵まれた環境にお嫁に行けて良かったですね☺わたしも恵まれてるなと思いますが旦那ちゃんは父親が三歳で他界しており、2ヶ月の子がいるこれから、お父さんができるか心配です😅- 12月12日
-
たまま
もう周りにも散々言われることなので、自虐ネタにしてます (笑)(笑)
本当は気づいてないだけで、ちょこちょこ義母たちの地雷踏んじゃってるかな?とも思いますが、それでも気にせずありのままの自分をさらけ出してます (笑)
そうなのですね (`;ω;´)
逆に、あの頃父親がいたらこうして欲しかった という思いがたくさんあると思うので、自分の子どもにとって理想の父親になろう!という意気込みがあるかもしれませんよ!!
ちなみに私の旦那は、実家に甘えまくっていて、今どれだけ幸せな生活ができているのかイマイチ理解していないみたいで...😅
父親になるっていう自覚が足りない!次金銭面で何か文句言ったら一回家出て3人でカツカツの生活してみろ!と義母に喝を入れられたので不安です (笑)- 12月12日
-
はなこじ
なかなか頼りになる?感じのお姑さんですね😅たままさんがおっしゃるように理想の父親になってくれたらいいな。最初、「俺はもう死ぬ」って、鮭みたいなこと言ってましたが娘ちゃんか可愛すぎて、今は「まだ死ねない」と言うところまできています(笑)
- 12月12日

よっぴ55
仲悪くはないと思います!
付き合っている時から家によく泊まらせてもらっていたのでダメなところさらけ出しちゃってたので…
そんなに頑張らなくていいかーって
たまに厳しいことも言われますが、間違ったこと言われてるわけじゃないので嫌な気はしません⭐️
叔母ぐらいの感覚です笑
孫もできてさらにいろいろ話すようになりました!今は離れていますが週に一度はLINEで娘の報告などしてます(^ω^)
-
はなこじ
たまに厳しいことも言われるんですね。わたしは旦那ちゃんには言われますがまだお義母さんには言われたことありません。勉強になります。LINEで連絡取り合うの、いいですね( ﹡ˆoˆ﹡ )
- 12月12日
-
よっぴ55
お義母さんも良かれと思っていっていることなので、人生の先輩からのアドバイスとして聞いてます⭐️
いいですよー🎵孫の動画や写メはやはり喜んでくれます!!なかなか会えない距離なので日々の成長や、今日はこんなことしましたーとか送ってます!!
初孫なのでお義父さんや祖父母などみんなで見て喜んでくれてます(^ω^)- 12月12日
-
はなこじ
LINEやってるかもしれない雰囲気なのでこれから年末年始に聞いてみたいと思います。ありがとうございます😊
- 12月12日

きゃらめる
仲は良いと思います。
夫は男3人兄弟で娘がいないので可愛がってもらってます。
家にお邪魔しても、遠慮なくリビングでくつろいでるし、冷蔵庫も勝手に開けます。
そういうことを細かく気にする義母ではありません。
ただし、遠方に住んでいるので、今の良好な関係が保てているんだと思います。
時々余計な一言があるので、頻繁に会ってたら苛々するでしょうね💧
-
はなこじ
そうですね。つかず離れずが良さそうですね😅うちは女孫が初めてなので可愛がってもらえてるかも。
- 12月12日

3kidsma-ma
仲はいいと思ってますよー
車で25分の距離ですが月一会うか会わないくらいですが、近くを通ったときは寄っていいか電話したり〜します。
旦那のことで嫌なことあればいってねとも言われてるので言ってみたら私の味方して義母は自分を責めてたり、、それをみたらあまり言えないなとおもったり。笑
-
はなこじ
優しいお姑さんですね。時代は昔と変わってきていますね(o˘◡˘o)
- 12月12日

3姉妹年子ママ
仲は悪くないですが、関わらなくていいなら関わりたくないです。
長男嫁と義母は仲良くなくて、私と仲良くしたいみたいですが、我が強く自分中心的な発言などされるので仲良くしたいとは思えないです。
-
はなこじ
どうしても合わない人っていますよね。しょうがないと思います。無理すると大変なことになると思うので…。
- 12月12日

あや
うちは仲良しです!
旦那がいなくても娘連れてしょっちゅう遊びに行くくらい😊
何をするでもなくコタツ入ってミカン食べながら世間話してます笑
義母は控えめでグイグイ来ないのでうまくやれてるんだと思います(´ω`)
こちらが頼れば喜んで助けてくれ、金は出すけど口は出さない優しい方です♡
それでも義兄嫁さんは姑を嫌ってるので、相性ってあるんだなーと思いますね(´・ω・)
-
はなこじ
いいなー!サシで仲いいの😊うちは母親と性格が合わないところが、お姑さんは合いそうだったりするので、そうなりたいです😊
- 12月12日

退会ユーザー
仲良くないですよ。
付かず離れずの関係を保っています。
-
はなこじ
それが日本の伝統でしょうか。無理せず自然なのがいいかもしれませんね。
- 12月12日
はなこじ
そうなんですね。仲良いことの副作用もありそうですしなかなか難しいところです。
わたしは旦那さんを産んでくれた人ということで特別視しちゃいます。
emr.
私の性格上実母でもあまりガツガツ来られたくないタイプなんですよ。。
用があればこっちから言うから!って言うスタンスなんですが…
義母はもちろん親切心で、妊娠検診の送り迎えや1ヶ月検診の送り迎えをしてくれたのですが、私はそれが嫌で…
贅沢な悩みなんでしょうけど。。
初孫フィーバーもうっとうしくて…
送り迎えして欲しかったらこっちからお願いするし、勝手に家に来ないでくれ。ほっといてくれ。気を使うだけだ。って思っちゃいます。
はなこじ
前旦那が、用があればこっちから言うからってスタンスだったの思い出しました。とても緊張する人でした。今は幸せを願っています。