※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが入院中で母乳の分泌が心配。搾乳を続ける方法や睡眠をとることが大切。1〜2時間おきに搾乳するなどの方法で増やすことができますか。

直母無しで母乳を増やす方法について。
もうすぐ生後1ヶ月。ミルクより混合です。

子供が数日前から入院しており、母乳の分泌が止まらないように3時間置きに搾乳しています。
入院前は母乳を左右5〜10分のあとミルクを70〜80足していました。
1週間前の母測が22g、ここ数日の搾乳量が20〜30mlなので増えも減りもしていないようです。

子供が退院するまでにできる母乳を増やす方法ってありますでしょうか。
3時間おき搾乳をキープしたまま、たくさん寝る
3時間といわず1〜2時間おきに搾乳する、など
アドバイスいただきたいです。

コメント

ママ

完母で直母の経験ばかりで同じような状況はないのですが、搾乳機より手絞りの方がよく取れた気はします。

あと体を温める、水を飲む、お餅を食べる…をしていたからか母乳量は増えました。
寝不足は母乳量が減ると助産師さんに言われたので、よく寝る方がよさそうですよね。

  • でん

    でん

    手絞りのほうが取れるんですね!早速試してみます。

    子供が退院したらまた寝不足の日々なので、今のうちにしっかり寝るのも良さそうですよね。

    ちなみに体を温めるのは具体的にどんなことをされていましたか?

    • 9月10日
  • ママ

    ママ

    胸を触ってみて、ここ母乳溜まってそうだな〜みたいなとことか、この乳腺は出がいいな〜みたいなとこを手絞りでやっていました!

    疲れが出る夕方は母乳量が減るのはあるあるらしいので、関係あるのかなーと思います!休めるうちに休まれる方が良いと思います!

    お風呂にしっかり入る、温かい飲み物を飲むとかですかね🤔飲み物はたんぽぽコーヒーをよく飲んでました!

    あと助産師さんに夜中の方が母乳はよく出るという話を聞きました。試されていたらごめんなさい💦

    • 9月10日
  • でん

    でん

    なるほどー!今まで何となくで搾ってたので、溜まってそうなところなど探してみます!
    また、たんぽぽコーヒーも試してみますね。

    やっぱり夜中の授乳は大切ですよね💦夜頑張って、日中にお昼寝してみます。
    ありがとうございます☺️

    • 9月11日
ぶんちゃんママ

直母がなかなかできず、生後1か月直前までは搾乳とミルクで育て、1か月頃から少しずつ直母ができるようになり、今は完母になりました。

退院時は左右各10分搾乳機を使って20mlしか取れず、退院後はほぼミルク寄りの混合でした。
手動の搾乳器と手搾りで、子どもが泣く度に搾っていたら少しずつ分泌量が増えてきたように思います。
1か月近くになると、一回の搾乳で50から70mlとれるようになりました。
搾乳器だけだと乳頭部への刺激が少ないので、分泌が増やしにくいとのことです。
乳輪、乳頭部をほぐすように搾ると効果的なようです。
現在は一回の搾乳で70から100ml前後取れるようになりました。

夜間の授乳が減ると、少しずつ分泌も落ちてくるみたいです。
眠たいけれど、もう少しの間と思ってなんとか起きています。
なかなか思うようにいかないこともありますが、体調を崩さないように、頑張り過ぎないで下さいね😊

  • でん

    でん

    返信が遅くなってごめんなさい。
    回答ありがとうございます!
    搾乳でも分泌を増やすことができたんですね。
    搾乳器だと分泌を増やしにくいのは知りませんてした💦手絞りをするようにして、希望を捨てずに頑張ってみます😭
    ぶんちゃんママさんもお身体気をつけて、お互い育児頑張りましょうね。

    • 9月22日
  • ぶんちゃんママ

    ぶんちゃんママ


    お疲れ様です☺️
    手搾りばかりだと腱鞘炎になることもあるので(実際、私はなりました😂)搾乳機と手搾りをバランス良くおこなってもらえると、後々辛くないと思います✨

    • 9月23日