
体重増加に悩んでいます。食事内容や運動についてアドバイスをお願いします。
体重の増加が著しいです( ; ; )!!みなさんどうやってキープしてますか?
お恥ずかしながら2週間で1キロ太っています。。。。
おまけに尿糖もでました。。蛋白も少しでているそうです。
今日検診だったのですがやはり注意されました。
妊娠前と同じような食事内容ですが、ムクムク太っていきます。
食事内容は、たいてい
朝:菓子パン(これが悪いんですよね…皆さま朝はなにを食べてますか?)
昼:夕飯の残りなど簡単なもの
間食:みかん6個(これもダメですよね…でも好きなんです…)
夜:好きなものを食べていますが、米はほとんど食べません
炭水化物を抜けといわれていますがどうしてもミカンが好きでこれを奪われたら鬱になりそうです!!
運動はウォーキングでも意識飛んで倒れたことがあるので禁止されています。これも太った原因だと自覚はあります。
ようするに運動できないなら食べる量減らすしかないのですが食欲オバケです( ; ; )
みなさんの頑張りを見て私も奮い立ちたいです。
乱文になってしまいましたがまとめますと、
1.体重に関してみなさんの気をつけていたことを教えて下さい
2.プラス何キロで抑えられましたか?
3.朝ごはんはなにを食べていますか?
以上3点です!
よろしくお願い致しますm(__)m
- みかん(8歳)
コメント

maiにゃん☆
1、ウォーキングして体重維持してました!
あと完食はなしです!
2、+10㌔で出産しましたよ٩(ˊᗜˋ*)
3、朝ごはんはサラダドッサリ食べてました(≧∇≦*)
ウォーキングは禁止とのことなので、家の中を掃除機かけたりで少しでも家の中で無理のない範囲で動いてみてはどうでしょうか?

おちび
私もつわり落ち着いてから食欲やばいです。。
2週間で1キロ以内に抑えてと言われました!
朝はパンやお米など食べてます。
きっとみかんさんより食べてます😫
最近急に体重増加してしまったので注意受けました...
体重増加しすぎると難産になるよとさんざん言われているのに止まらないんですよね(´·_·`)
一緒に頑張りましょう😭!
-
みかん
コメントありがとうございます(^^)♪
私もつわりがひどかった分、食欲オバケになっています( ; ; )
病院からは「妊娠中は蓄えやすい。それは自然なことです。でも太らないで下さい。」という難易度の高いミッション課せられてて参っちゃいます(;o;)
ほんとに、止まらないです!!特にミカン…( ; ; )「その分お米減らせばいいや♪」なんて甘ったるいこと考えてましたが恐るべしミカンの糖分…
同志がいて嬉しいです!頑張りましょう(;o;)- 12月12日
-
おちび
私もみかん1日6個余裕です...!
まだお菓子とかよりましなのかなとか思ってしまってる時点でアウトですよね...笑
晩ご飯早めに食べて歯磨きするダイエット始めてます😂(笑)
頑張りましょ!- 12月12日
-
みかん
余裕ですよね(;o;)むしろこれでも我慢してるほう!!と言いたいです。笑
私もお菓子よりマシっておもってパクパク食べてます(;o;)アウトですよね〜、でもこの食欲誰か止めてー!って感じです( ; ; )
歯磨きダイエットいいですね∩^ω^∩
あ…でも私歯磨きした後でもミカン食べてました…(;o;)もう馬鹿野郎ですよね〜( ; ; )- 12月12日
-
おちび
止まらないんですよね(´-ω-`)
日中誰もいないから止まらないし(笑)
昨日なんて回転寿司行って大食いの旦那より食べてしまいましたwww
ほんと食べるもののカロリー抑えるしかないですね...
最近は春雨スープとか作って食べてます!
簡単でヘルシーなのでオススメです!- 12月12日
-
みかん
私も回転寿司で夫より食べます!!!
米炭水化物だから寿司って太りそうですよね( ; ; )でも美味しいし次から次に美味しいもの流れてくるのに我慢できるわけない!と半べそです。笑
春雨スープ素敵ですね!具は何を入れていますか?春雨だけですか?^_^春雨だけならとっても簡単で続けられそうです…♪飽きたら具を入れればいいですよね!!- 12月12日
-
おちび
同じですね😂!!!!!
そうなんですよ(笑)
北海道なんでお寿司も美味しくて困ります笑
具は残り物の野菜適当に入れてます!
白菜とか人参とかワカメとかもいれます!
鶏ガラスープの素と醤油だけで味付けしてます!
溶き卵最後に入れてゴマ油少し回しいれて胡麻を振りかけてる感じです!
野菜たっぷりにすれば満足感すごくありますよ!\(^o^)/- 12月12日
-
みかん
北海道なんですね〜!これからの季節、運動とかやりたくても出来なさそうですね(;o;)
そして食べ物が美味しいに違いないですね〜!!羨ましいですが…恐ろしいです。笑
具はなんでもいいんですね〜♪ごま油と溶き卵!栄養もありそうで完璧ですね✨それ主食になりそうです!!笑
とっても参考になります!!∩^ω^∩- 12月12日
-
おちび
お散歩も出来ないですー(´·_·`)!!
ほんとですよ(笑)
外食してると太るしお金もかかるので自炊に限ります😂
ぜひ作って見てください~♡!- 12月12日
-
みかん
お散歩できないとますますこれからの季節は恐怖ですよね(;o;)でも北海道の方って痩せてる人が多いイメージです^^
明日さっそく春雨買いに行きます∩^ω^∩✨- 12月12日

つぅち
私も体重が増えてて、先生からはまだ言われてませんが、助産師さんからは太り過ぎって言われてます(^_^;)(笑)
ご飯を食べる時は野菜を最初に食べるように気をつけます(^_^;)💦
塩分なども控えめにしたり、ドレッシングもポン酢にしたり、薄味にしてみたり(^_^;)
それで蛋白尿は大丈夫でした!
朝ご飯やお昼は基本的に自分が食べたい物食べてます(^_^;)
夜は特にサラダを必ず作る感じですね(^_^;)💦
後は無理しない程度に家事したり犬の散歩したり(^^)
動けてないなって時は足踏み運動をしてみたりしてます(^_^;)💦
体重管理難しいですよね(^_^;)
-
みかん
コメントありがとうございます(^^)♪
同じ週数ですね!♪この頃特に体重が増えやすくて、妊娠の洗礼を受けている気分です!(;o;)
やっぱり野菜がいいんですね♪
私も明日から野菜を中心にしたいと思います!!そしてポン酢!!ポン酢をうまく活用したいと思いました♪
冬は温野菜が良さそうですよね!
糖尿と蛋白がでるなんて私の食生活相当悪い…?と反省中です( ; ; )
出産まで頑張ります!!- 12月12日
-
つぅち
本当体重計に乗るのが嫌で仕方ないですm(_ _)m(笑)
こんなに妊娠して体重気にしないといけないなんて思ってなかったですm(_ _)m(笑)
蛋白は疲れとかでも出るって聞いたんであまり考えすぎてもストレスになっちゃうし(^_^;)💦
水分も沢山取っておしっこの回数増やしたりしてました(^_^;)💦
野菜が高いんでなかなか買えなかったんですけど、出来るだけ食べるようにしてました!(笑)温野菜や鍋にしたり(^^)
外食した時もサラダを食べてから出来るだけ塩分控えめなもの食べたり(^^)(笑)
意識するだけでも違うと思うんで頑張りましょ!
お互い出産まで頑張りましょうね( ; ; )- 12月12日
-
みかん
私も妊娠してから身体が変わりすぎてナンジャコリャ!と驚きの連続です(;o;)
いままで体重気にせず好きなもの食べていたので、余計ハードルが高くて( ; ; )
蛋白は少しだけだからそんなに気にしなくていいって言われましたが…外食して塩分取りすぎてる自覚はあるので、つぅちさんのようにお水たくさん飲もうと思います!
野菜高いですよね( ; ; )今は落ち着いてきたように感じますが…レタス300円とかだったのですっかりサラダという概念から遠ざかってました…でも温野菜ならなんとかできますね!✨
ちゃんと意識します!!頑張ります!!∩^ω^∩ありがとうございます♡- 12月12日

一児mama
甘いものを控える!
ご飯は三回ちゃんと食べる!
味噌汁かパン🍞でした!
プラス8㎏で出産しました(笑)
-
みかん
コメントありがとうございます(^^)♪
プラス8キロだなんて理想ですね〜!!私は今のままだとゆうに超えてしまいそうです(;o;)
朝ごはんに味噌汁いいですね♪身体も温まりますね∩^ω^∩
野菜を入れれば野菜もとれますもんね!
参考になります!!
甘いもの控えるのすごく大変ではなかったですか?私はほんと意志薄弱で自分でも嫌になります( ; ; )- 12月12日
-
一児mama
甘いものを控えるのはかなり大変でした(;_;)甘い炭酸ジュース毎日飲んでて、助産師さんに怒られました(笑)なので、アイス、グミ、フルーツを凍らして食べてました!
- 12月12日
-
みかん
炭酸ジュース美味しいですよね(;o;)私も最近やっと控えるようになりました( ; ; )
それまではがぶ飲みでした(^^;;
凍らせて食べると消化にカロリー使うって聞いたことがあります!!いいですね∩^ω^∩
私もミカン凍らせようと思います!!- 12月12日

S.R
私も体重維持大変でした>_<
朝はシリアル食べてましたよ(^^)カルシウムも鉄分も摂れるので良いですよー!
菓子パンは辞めたがいいかもですね!
みかんは2個に抑えましょう!笑
過剰摂取も良くないです!
和食中心にすると太りにくくなりますよ(^^)
-
みかん
コメントありがとうございます(^^)♪
シリアルいいですね〜♪美味しいですよね!私はついおいしくて食べ過ぎてしまうので、ちゃんと測って食べようと思います( ; ; )!あと牛乳多めにしようと思いました∩^ω^∩
菓子パンはやめようと思います(;o;)
みかんは…すみません断言できません( ; ; )爆
和食中心にして野菜モリモリ食べようと思います!!頑張ります!- 12月12日

みっち
標準体型です。1人目の妊娠では6キロくらい。
今、二人目の妊娠中ですが、27wで5k増えてます。
イカンイカン、、、
朝はシリアル30gに牛乳150mlをかけて食べてます。
もしくは果物(バナナとミカン)とヤクルト。
昼食は、働いているので毎日外で食べてます。
鉄分不足予防に肉、サラダ、スープ、お米は少なめによそってもらい、半分くらい食べます。
間食は便秘予防に蒟蒻ゼリー。
夜は、お米を食べずにおかずのみにしてます。
運動はほとんどしてませんが、便秘予防に軽いマタニティヨガをしてます。
座り仕事なので運動量はほとんどないです。
-
みかん
コメントありがとうございます(^^)♪
6キロですか!!理想的で羨ましいです( ; ; )!!
朝はキッチリ測っていらっしゃるんですね💡とても参考になります!私はつい食べ過ぎてしまうので…(^^;;
お昼毎日外でもキープできるなんて努力の賜物ですね!!それに間食は蒟蒻ゼリーですか!私の場合蒟蒻ゼリーなら10個ぐらい食べてしまいそうです(;o;)
マタニティヨガもいいですね♪色々と勉強になります!!- 12月12日
-
みっち
蒟蒻ゼリーは4こまでにしてます!
1こ24kカロリーですよー。- 12月12日
-
みかん
たった4個ですか〜!!足りなくてモリモリ食べてしまいそうです笑
でも意外と10個食べても240カロリーなので菓子パンよりは全然いいですよね∩^ω^∩- 12月12日

みーたろ0718
名前からもみかんが好きなのが伝わってきてなんか可愛いなと思っちゃいました( ´艸`)
私は1人目+18キロ
2人目+22キロです(笑)
妊娠前よりヘルシーな食生活にしてこれです。
妊娠すると体質が変わるようでどんなに気にしても太ります( ´o` )
ですが出産後は妊娠中より食べてても産後1ヶ月で−15キロでした。
とりあえず果物とはいえみかんの果糖はあなどれないので頑張って減らすといいかもしれませんね(;_;)または冷凍みかんにして食べ応えと食べる時間を増やして満足感を!
-
みかん
コメントありがとうございます(^^)♪
本当にミカンが好きで…箱買いしてしまっています、それも2箱…(;o;)それを見て食べ放題だあ〜!!という気分になるのが幸せなのですが身体には悪いようでした( ; ; )
私も18キロとかになりそうです!妊娠前より太りやすすぎて注意されるたび憂鬱です(;o;)
みーたろさんは、産後痩せるんですね〜!!私もそれを祈るばかりです( ; ; )
でも痩せないかたもいるようなので、やっぱりミカン箱の蓋を閉めて見ないようにしようと思います(;o;)
そして冷凍みかんとっても素敵なアイデアですね∩^ω^∩!コタツで食べようと思います♪♪ありがとうございます!!- 12月12日

退会ユーザー
朝・りんご半玉かトーストと野菜ジュースとホットヨーグルト
昼・夕飯の残りと玄米
夜・りんご半玉か玄米お茶碗に半分と野菜サラダと肉料理少し
みたいな感じでした!
みかん6個は糖分摂取しすぎですね(^^;
産院ではみかんは1日2個くらいまでかなと言われました。
あと、菓子パンはカロリー高いし、添加物も多いです(>_<)
あと、玄米は栄養価も高いし、カロリー低いのでお勧めです。
みかんを玄米に変えてはいかがですか?
-
退会ユーザー
体重は12キロ増えましたが、糖も蛋白も1度も出ずに出産しました。
- 12月12日
-
みかん
コメントありがとうございます(^^)♪
とっても体に良さそうなメニューですね〜!!私はぜんっぜんだめだめだったというのを思い知らされました(;o;)ありがとうございます!!
玄米好きなのですがミカンには敵わず…でもどうにかしないといけないので、まずは菓子パンを止めようと思います!!みかんは…すみません断言できません( ; ; )
たく嫁さんのような食生活が本当に理想的です!私なんて夜がっつり食べてた…と反省中です。。。甘いものを食べたくなった時はどうされましたか?💡- 12月12日
-
退会ユーザー
寒天や蒟蒻ゼリー、カルシウムウエハース、小分けのチョコレートを2~3個食べてました(*^^*)
- 12月12日
-
みかん
うー!やはり自制が効くんですね( ; ; )
自制が効かないわたしには無理そうです(;o;)
チョコレートも好きなので買わないようにしているのですがもし目の前にあったら
「手が…手が勝手に…!!」状態です…(;o;)
私は引き続きお菓子買うの止めようと思います(;o;)
ありがとうございます♡- 12月12日

スコーン
私も一人目の時に17㌔太って蛋白が出てしまい、出産、産後が大変でした。
パンが食べたくて食べたくて、よく食べていましたが、今回は納豆ご飯にはまって体重がそこまで増えていません。
適量のご飯は腹持ちもよく、カロリーも控えめです。
菓子パン好きなら朝で良いと思います‼︎
できれば炭水化物だけでなく、野菜やたんぱく質も摂れるといいですね。
合いませんが、昨晩の味噌汁とか。お揚げやお豆腐が入っていると野菜もたんぱく質も摂れます‼︎
ヘタにお菓子食べるよりも果物のほうが赤ちゃんも喜ぶはずです‼︎
私はお腹空き始めたら、夜の味噌汁多めに作って、具だけ食べてます。。。
おうちにいるとどうしても食べてしまいますよね‼︎‼︎
外出しちゃうとめっきり間食が減ります‼︎
図書館で育児雑誌みたり、離乳食の本見たり、何か気を紛らせてください‼︎‼︎
あと少しです‼︎
頑張れ‼︎‼︎
-
みかん
コメントありがとうございます(^^)♪
スコーンが食べたくなりました…!爆
出産、産後大変だったんですね( ; ; )難産は嫌なので、菓子パン止めようと思いました(^^;;
パンにハマってた時より納豆ご飯にハマっている方が増えないとのこと、とても参考になります!やはり食べ物で変わってくるんですね!!菓子パンとか甘いものが好きで我慢できずにいる馬鹿野郎です(;o;)
みなさんの投稿見て野菜モリモリ食べようと思いました。でもいきなりミカン辞めるのは無理なのでスコーンさんの「ヘタにお菓子食べるより」というお言葉を盾にしたいと思います!!笑
味噌汁の具だけ食べるって斬新ですね〜♪でも塩分控えられて効果的ですね!!
外出大切ですよね!!暇になってミカンの亡霊が見えたら図書館行こうと思います!!
あと少し!!頑張ります∩^ω^∩とても励みになります♡- 12月12日

ぴよ🐤
私も食事で毎回の検診で注意を受けています(*_*)
私も果物が大好きですが、果物はビタミンも摂れるけど加糖も多いので体重増加の手助けになってしまうと言われ泣く泣く我慢している生活をしています( .. )
朝はサラダをがっつり食べています☻わかめサラダや豆腐サラダ、ミックスビーンズ、鶏のササミなど入れたりしています。
現時点で+10kgでビクビクしています(´・ω・`)
赤ちゃんが元気に出てくるまでの辛抱(´•ω•̥`)!
頑張りましょう(´•ω•̥`)
-
みかん
コメントありがとうございます(^^)♪
食事のことで注意を受けるとなんだか憂鬱な気持ちになりますよね(;o;)エコーでは元気に動いてても出産が大変になるとか言われるともう…
あと今日「赤ちゃんになに食べさせたいですか?菓子パン食べさせたいと思いますか?」とか言われてムカッとしちゃいました。笑
果物我慢しているとのこと…励みになります!!私もなにかしら我慢しようと思いました( ; ; )!!
サラダも詳しく教えていただきありがとうございます♡見ているだけで美味しそうって思っちゃいました∩^ω^∩
赤ちゃん出てくるまであと少しですもんね!!我慢した分可愛いって思える気もするので頑張ります!!∩^ω^∩- 12月12日

ゆずりは
【食事面】朝はバナナかヨーグルトのみ。
昼と夜はご飯はお茶碗半分でおかずは野菜中心。たとえば、豆腐ハンバーグとか、野菜の煮物とかがメインです!
【運動面】初期は腹痛がひどくて動けず3キロ増加(泣)
中期は毎日1時間から2時間のウォーキングをしていたので0.5キロ増加、後期に入ってウォーキングは1時間のみ!だけどお腹が張る日が増えて歩かない日もあるので0.5キロ増加。合計で妊娠前と比べて4キロ増えました(*´・ ・*)
朝ごはんのことですが、安定期に入るまでは妊娠前と同様、食パン1枚とスープを食べていました。安定期に入ってから体重を気にしはじめたこともあるし、空腹時のフルーツが体にいいと聞いたこともありフルーツになりました♪
食事面、気をつけてはいますが、もちろん外食もしますよ( ´ ω ` )ノ
我慢は体に良くないので(笑)
先週も焼肉屋行きました!
今週もバイキング行きます!
来週は家族で忘年会のためまたもや食べ放題行きます(笑)
週に1回くらいの外食、平気ですよ♪
結構食べる方ですけどね^^;
でも運動ができないとなると体重管理も大変だと思います(´ ・ω・ `)
無理なさらず☆
-
みかん
コメントありがとうございます(^^)♪
えー!!4キロですか(;o;)す、すごいです!!ウォーキング2時間もすごいです!!ヘタレな私とは全然違うまさに理想的な妊婦さんですね♡
外食もされているようですが普段のお食事がヘルシーだなと思っちゃいました!!
私なんて検診前3日連続外食でした…そりゃ蛋白もでますよね(;o;)たまたま今週だけおおかったんですが…普段は週1です!
豆腐ハンバーグとかまさにダイエットの代名詞ってイメージです♡私もやろうと思います!!そしてみなさんの投稿を見て野菜モリモリ生活にしようと思いました!
とても勉強になりました∩^ω^∩- 12月12日
-
ゆずりは
おなかに赤ちゃんいるとそれなりに栄養も必要だしおなか空きますよね(´ ・ω・ `)
産んだら我慢せず好きなものを食べたいですね(笑)
野菜モリモリ生活…一緒にがんばりましょうね♪
元気な赤ちゃん産みましょう。
寒いのでお体気をつけてください。- 12月12日
-
みかん
とってもお腹空きます(;o;)これが自分の怠惰なのか、赤ちゃんの要求なのかがわからないから混乱します!
産んだら今度は体重戻すことに躍起になるのが想像できます(;o;)
ぷにさん、一緒に頑張りましょうね♪
ぷにさんもお身体御自愛下さいね∩^ω^∩- 12月12日

スコーン
欲している=赤ちゃんが欲している。
気がしています。笑
あんだけ太りましたが、出産は6時間で子どもも元気で肌も強く、好き嫌いもあまりなく、パン好きです。笑
出産の時は私自身の血圧上がり過ぎてヤバかったみたいです。。。
一人目の妊娠中には考えもしなかったですが、子どもが産まれてから図書館へ行く機会が増え、私の方が色んな本を借りて楽しんでます‼︎笑
妊婦の時に来ればよかった〜と思っていたのでオススメですよ‼︎‼︎
-
みかん
わたしもそれを思ってしまいます!!!
赤ちゃんが欲してるの〜∩^ω^∩と。笑
でも病院ではひと蹴りされちゃいます(;o;)酷い!笑
出産6時間って早いですね〜!!しかも健康児♡そして菓子パン好きは可愛くて笑っちゃいました。(o^^o)
お腹の中にいる時から好きだったに違いないです!笑
血圧上がっちゃうのは大変でしたね(;o;)大事に至らなくてよかったです!
図書館は勉強になりますし有意義でいいですね∩^ω^∩明日暇だったらさっそく行こうと思いました♡絵本もどんなのがあるか、下見してきます!!
とても参考になります(o^^o)!♪- 12月12日

ゆぅ
私は安定期入って悪阻の反動から食べてしまい栄養指導されました\( ö )/ウォーキングは腹痛が酷くなるので1週間に2回にしてその他は毎日腰回しとスクワット、骨盤エクササイズを欠かさずしています\( ö )/因みに食べ物ではなるべく夕飯にサラダを一緒に食べたり間食は妊婦さん様のカルシウム&鉄分クッキーを食べてます(一日1~2枚)
今は60キープです笑なかなか痩せれない体質なんですが頑張ってます(´×ω×`)
朝ご飯は前は食べなかったんですが指導を受けてからココア+パンのみです(❁´ω`❁)
-
みかん
コメントありがとうございます(^^)♪
私も反動で食欲オバケです( ; ; )
腰痛いですよね(^^;;私も腰痛くて大した運動できません(;o;)
それでもスクワットってすごいです!!
見習わなければ(−_−;)
サラダやカルシウムクッキーもとてもいいですね♪1日2枚に抑えられるのもすごいです…私の場合美味しかったら手が言うこと聞かず勝手に…ってなります( ; ; )
朝ごはん甘いのでもいいんですね💡運動していらっしゃいますもんね!
やっぱりバランスって大切ですよね…(^。^)- 12月12日
-
ゆぅ
いえପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
なりますよねー( °_° )せっかく食べれるようになったんやし..
痛いです( °_° )腹帯してても痛みます..
赤ちゃんの為に我慢我慢です笑
しゃがんで10秒キープで回数は3回なんですがキープが辛いです( ¯−¯ )
サラダはノンオイルドレッシングで食べてるから安心です♪クッキーはベビーザラスで発見しました♪結構我慢してます笑笑好きなココア味なんで笑笑
わかります(´•̥ ω •̥` )
私は食パンでチーズトーストにしてチーズで乳製品も一緒に摂ってます(❁´ω`❁)
少ない時間ですが毎日やるのが大事かなって♪ですよね( ᵕ_ᵕ̩̩ )- 12月12日
-
みかん
赤ちゃんのために我慢…私はなんて自分に甘い母親なんだと反省中です(;o;)
キープさせるの辛そうですね( ; ; )お腹も重いですし、その分ダンベル持ってるみたいな感じですもんね(^^;;
ノンオイルがオススメなんですね!
ポン酢とノンオイルをうまく活用したいです♪♪昨日の夜から絶賛野菜モリモリ生活始めました!!
クッキー売ってるんですね〜!私一度食べたら我慢出来なさそうなのでお菓子全面禁止にしています( ; ; )意志薄弱な私にはそれが合ってるようで…(^^;;
チーズトースト!!なんて魅力的な響き…
チーズトーストの亡霊が見えます。笑- 12月13日
-
ゆぅ
めっちゃキツいですけど我慢しなきゃって笑
私もこの前までそうでした\( ö )/
つらいです..なかなか落ちないし...
そうなんですよね...
ノンオイルドレッシング胡麻はオススメです私はずっとそれです♪
ありますよ〜お菓子好きには嬉しいですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ禁止なかなか辛いですよね( °_° )
バターとか一切使わないから心配ないし甘くもないですし(o´罒`o)ニヒヒ♡- 12月13日

sw
私も食欲すごくて体重やばいです😱💔
1ヶ月で3kgとか増えたりしました……笑
みかん、わかります。とまらないですよね…飲み物ですよね…笑
食べでも食べてもお腹すきますよね…笑
パンもお菓子も甘いモノも大好きなので、食事制限つらいです😩
質問の回答じゃなくてすいません。。。笑
-
みかん
コメントありがとうございます(^^)♪
同じです!!1ヶ月最高7キロ太って、それは浮腫みや便秘解消である程度落ちたんですが、すごい数字ですよね笑
みかんは飲み物!!まさに!!!
ほんのわずかな固形と水分です!!あ〜食べたくなってきました( ; ; )
食事制限どんなことされてるんですか?^_^
同志がいて嬉しいです!!- 12月12日
-
sw
みかんさんより10週も遅いのにもう+7kgくらいいってます…やばいです…😱😱😱💔笑
そしてみかん食べ過ぎたら頻尿でやばいですよね😩笑
食事制限してるようでできてないです😢笑
次の健診で血糖の検査するので今週は気を付けないととは思ってるんですけど💦- 12月12日
-
みかん
7キロ1ヶ月で突破した私としては7キロなんてソッコーですよね!!(;o;)
食べたもの以上に太ってる気がします。空気って重いって言いますし?笑
頻尿やばいのめっちゃわかります!!笑
夜7回ぐらいトイレ行きます😂
本当にみかんは飲み物😂
私も次の検査で血液検査があるので
昨日の夜から野菜モリモリ生活スタートさせました( ; ; )
お腹空いたら野菜!あとたまにミカン。笑
お互い頑張りましょうね(;o;)- 12月13日

れいちゃん
1、炭水化物を抜くと体重を抑えられると聞いたので抜いてます👍
あとはウォーキングをしてます👍
2、現在28wで+5キロです☺️
3、元々夜型人間で朝が弱くて
起きられないので朝ごはんは食べてません😥
食べたとしてもバナナ一本とか
ヨーグルトとかサラダとかヘルシーなものです✌️️
-
みかん
コメントありがとうございます(^^)♪
炭水化物抜いていらっしゃるんですね!そして運動大切ですね( ; ; )5キロだなんて本当努力の賜物ですね!!すごいです!
私なんてあっもゆうまでした(;o;)
助産師さんもびっくりです。爆
朝ごはん食べないって言うのもありですよね、私も妊娠前は食べなかったのになぜか妊娠してからお腹が空いて空いて、朝ごはんが楽しみになっています( ; ; )
これからはサラダにします!!
ありがとうございます(^^)✨- 12月12日

退会ユーザー
1.やはり増えないように食べ過ぎないように心がけていました
2.今現在33wですが、+6.4kgです
3.食パン一枚、目玉焼き、ベーコン、ココアです ご飯のときは、白米に味噌汁です

まい
私も嫌になる程体重が増えてました(´∵`)
31w時点で+8.5キロでした。
1. 少し前までは散歩。今は寒いので家で足踏み20分×3セット
食べる量もだいぶ減らしてます
間食はナッツ類
夜ご飯は豆腐、納豆を食べてから他のものを食べる
土日は炭水化物ok日にしてるのでそのために平日セーブ
2. 今36wで+9キロ(31wから0.5キロ)
3. 朝昼兼用でみかん2こ、ナッツ好きなだけ食べてます
31wから本格的に運動、食事気をつけ始めたのでそこから踏ん張ってる感じです(^^)
果物は取りすぎるといけないので、1日にとっていい量が決まってます!みかんは2こ、りんごは1こです🍎
食べちゃいけないわけじゃないので6個から少しずつ減らしてみたら変わるかも??
一応私自身助産師なので、健診に行くたび助産師だから気をつけれるよね?と先生からプレッシャー与えられてます😫
頭の中は体重のことと食べ物のことでいっぱいになってストレスですが、今は出産が終わったらケーキ食べる!ミスド食べる!マック食べる!って思って頑張ってます😂
あと少し一緒にがんばりましょーっ!

みう
1、体重全然気にしてないです♥笑
むしろ好きな物欲してる物を食べてます\(^^)/
何故か今胃もたれしやすいので基本和食が多く、急に肉や、御菓子特に生菓子系が、アイスが夜食べたくなり、さっき雪見だいふくとロールケーキ何個か食べてました(°Д°)♥
2、1人目覚えてないですが、現在つわりがあったので25週目で妊娠前と体重一緒でプラマイ0です\(^^)/
3、朝ごはん基本具だくさん味噌汁とご飯ですが、時々チョコクロワッサンや、パイの実の御菓子に走って気持ち悪くなる時ありますw
-
みう
2、間違えました!
現在つわりないですが、初期つわりで数キロ減って、今妊娠前と一緒になりました\(^^)/- 12月14日
みかん
コメントありがとうございます(^^)♪
間食なしなんて尊敬します…( ; ; )!!
私なんてみかんの間食ばかりでそりゃ太る…と思い知らされました(;o;)
朝ごはんにサラダどっさり、いいですね♪
ちなみにどんなサラダがおすすめですか?(^^)
無理のない範囲で動きたいと思います!家事もできて一石二鳥ですね!!🌟
maiにゃん☆
食べたい気持ちめっちゃわかります!
お腹空きますもんね…(´•ω•̥`)
毎日同じサラダ食べてたら飽きるので、レタス、きゅうり、トマト真ん中に豆腐をのせたりしてました!
あと、お昼は同じくサラダで、中華麺を買ってきて、湯がいてサラダに混ぜて、サラダ麺て勝手に名前つけて、胡麻ドレッシングかけて食べてました笑
美味しかったですよ( ´ ▽ ` )ノ
みかん
お腹空きます…( ; ; )そして我慢は憂鬱な気分になります(;o;)そして頭の中は食べ物のことでいっぱい…!赤ちゃんのため、自分のため!とはいえ、メンタル弱いです。笑
真ん中に豆腐!いいですね(^^)!!とても参考になります♡
明日から野菜の朝ごはんにしようと思います!!
お昼も気をつけていらしたんですね!サラダ麺…おいしそうですね∩^ω^∩サラダパスタが美味しいのできっと美味しいに違いないですね♪
真似させていただきます!!ありがとうございます(^_^)