
コメント

なぁ
アデノもRSも特効薬はないので対症療法になります。鼻水や咳の薬です。検査する病院もありますがしないとこもあります。保育園に行ってる場合はした方がいいこともありますね。

はじめてのママリ
コロナもアデノもRSも出ている症状に対して薬が出る対処療法です😊
抗原検査するより、病院に行ってPCRや他のアデノ等の検査した方がいいです!保育園から、感染症疑いがある場合は受診したら、必ず検査するようにとお願いされてます!
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
お薬は一緒なのですね!
行ってる病院が抗原検査しかやっていなくて😢精度は劣りますよね😞
他の検査もお願いしたほうが解熱後も安心して登園できますし、お願いしようと思います💡
教えて頂きありがとうございました😊- 9月10日
-
はじめてのママリ
コロナの検査に関しては病院毎に違いますもんね💦
また他の検査も先生から率先してしてくれるとこと、どれも対処療法だから検査しても一緒と言ってこちらから言わないとしてくれない先生もいます😣保育園からお願いされてます!と伝えてくださいね😊
お大事になさってください☺️- 9月10日
-
はじめてのままり
たしかに、検査しない方針の病院でも園からお願いされていると言えば検査してくれますね✨
アドバイスありがたいです☺️
優しいお言葉もありがとうございます😊- 9月10日
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
お薬は一緒なのですね!
幼稚園に行っているのでコロナ陰性であれば他の検査もお願いしようと思います💡
教えて頂きありがとうございました😊