※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaari
家族・旦那

みなさんは生活費のやりくりは上手く出来てますか?前にも同じ内容書いた…

みなさんは生活費のやりくりは上手く出来てますか?
前にも同じ内容書いたのですがなかなか上手く出来ず…。 

家計管理は夫婦でしていて生活費(食費、日用雑貨費、外食)を4万もらって1週間1万でやってくれと旦那に言われています。
旦那は三交代勤務で5日間出勤2日休みで夜勤前の休みは1日になります。そのため旦那の仕事に合わせて1週間1万でやりくりするようにしていますが正直厳しいです。
追加で生活費ほしい、生活費を増やしてほしいと言うと嫌な顔されます。

子どもは3人(4歳、2歳、3ヶ月)いて私は、今育休中ですが給付金は出ません。それがあると助かるのですが…。

旦那にはへそくりがあり、それでパチンコに出かけたり釣りに行ったりしていますが私はお小遣いなんてなく少しあったへそくりも生活費に回してほとんどありません。
生活費1ヶ月4万で余ったらそれを自分のにして良いと言われましたが余るどころか足りないし。

早く復帰してもう少し楽な生活したい、毎日家計のことで悩むのも辛いですが子どもと過ごす時間も大切にしたい。
葛藤する日々です。

上の子2人はやんちゃで何を言っても言うことを聞いてくれず、旦那は交代勤務のため子育てはほぼワンオペ。
家計のこと、子育て、毎日色んなことを考えすぎて正直辛いです。
もともと人に相談するのが苦手で溜め込む癖があり、時には投げ出して遠くに行きたいと思うこともあります。

文章まとまっていないくて申し訳ないですが誰にも相談できないのでこちらで吐かせてもらいました。

毎日家事に育児を頑張っているママさん、お疲れ様です。
大変なのはみんな同じと思うので私も頑張ろうと思います!








コメント

ママリ

主さん大丈夫ですか?
お子さん3人の5人でしたら、
4万円なんて無理ですよ🥶

下の2人はオムツですよね?

これだけでも月に0.8万円ほどしませんか??

食費5万円
日用品1.5万円
外食1万円

これくらいは欲しいですね💦


嫌な顔されても、
しっかり伝えましょう。
喧嘩しても。

2人で子供を育てるのですから、育児になかなか参加してくれないなら、
ストレスにならないくらいのお金を貰うべきです‼︎

  • maaari

    maaari

    そうですよね!
    ちゃんと伝えようと思います!

    • 9月9日
さんぽ

子供3人いてしかも1人は乳幼児!4万は無理だと思います💦💦家や実家が農家で野菜やお米は貰えて、完母で、外食はなし!くらいでやっと4万でも何とかなるかも?くらいじゃないかと思います😭
レシートや家計簿見せて無駄がない上で足りないと理解して貰った方がいいです!!

  • maaari

    maaari

    今日も残りあとこれだけと言うとなんで?って言われました。
    もう疲れます。
    自分で管理から買い出しまでやってくれって感じです😭

    • 9月10日