
2人目の出産を望んでいるがお金が必要。週1の土日のみ出勤のパートか週3の託児所付きパートか迷っている。妊娠したら職場に迷惑をかけるか心配。面接時に妊活中を伝えるべきか悩んでいる。
2人目望んでいるのですがお金が欲しいです。
本当は2人目出産したら働こうと思っていたのですが
なかなか授からず…
色々と出費が重なり、働きたいと思いました。
旦那が土日休み(忙しい時は土曜日出勤あり)なので
週1からOKなパートで土日のみ出勤にするか
託児所付きの週3からOKなパートに出るか悩んでいます。
働きたい気持ちは強いのに
もし働けることになってすぐ妊娠出来たら
職場に迷惑かけるのではないか…とモヤモヤして決意出来ないでいます。
面接時に2人目妊活中と伝えた方がよいのでしょうか?
皆さんなら2人目望んでいる場合、働きますか?😭😭😭
- しらす

Y.Y
働きます。金銭が理由で働くなら
まず妊活は1年は我慢します。
1年以上働いて
しっかりお金稼いで
迎える準備してから
妊活して
貰える手当も全部もらいます。

真鞠
一度仕事しない期間が出来てしまうと育休からの復帰よりかなり大変だと思ったので、一度も退職せず復帰して仕事してます😖
2人目欲しいですが、どちらにしても金銭的に安心できるぐらいになってからと思っています💦
年齢がきついんですが、とりあえず今年5月に復帰したので、少なくとも丸1年は働いてから妊活する予定です🤔
コメント