※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶🏻
妊娠・出産

病院での診察で心拍確認できず、次の検査が心配。大丈夫でしょうか…?

アプリで5w2d
実際病院に行ったら6w5dでした

その時はまだ心拍確認できなくて胎嚢と卵黄嚢のみ確認できました。
次は2週間後なのですがこの時期に心拍確認できないのが不安すぎて色々考えてしまいます😭
これは大丈夫なのでしょうか…心配💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も6週で心拍確認できず、8週で初確認でした👶✨
元気に生まれて今もスクスク育ってますよ🎶

えむ

初めて受診した時が
5w3dで胎嚢のみ確認
7w3dで心拍確認できました!
心拍確認できるまでの2週間長くて不安ですよね😥私も心拍が確認できるまでは本当に不安で不安で仕方なかったです😅
赤ちゃん信じましょう👶🏻

無事に心拍確認できるといいですね☺️💞

ママリ

アプリで7w3d 先程、初診で6w5dでした。
自分も心拍確認できなくて、胎嚢と卵黄嚢のみの確認でした…。
私は来週また来てって言われたのですが、先生エコーも渡してくれず、(私もくださいと言えず💦)

基礎体温から排卵日は予測できるのに、6w5dよりももっと経ってるとは思うのですが、なのにまだ確認出来なかった…と思うと本当に不安でしかありません……

  • 👶🏻

    👶🏻

    エコーいただけなかったんですか😭言いづらいですよね、、
    わかりますわかります毎日不安で仕方ないです😭
    赤ちゃんを信じるしか今できないので一緒に信じましょ😢

    • 9月9日