※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみ
ココロ・悩み

結婚記念日に主人が一人でお風呂に入っていたことに動揺し、悲しくなった女性。最近の出来事や妊娠中の悩みも重なり、気持ちが落ち込んでいる様子。友人宅で気分転換をする予定。

悲しいので吐き出させてください。⚠下品な話があります

昨日結婚記念日でした。毎年特別なお祝いしてるわけじゃないですが、一応何かしたくて少し頑張ってデザートを作りました。

主人は結婚記念日のことは忘れていて、言われてから気づいたのですが、私も特に気にせず一緒にデザートを食べました。

その後は主人がソファでずっとスマホを見ていたので、仕事で疲れてるのかと思い、私は先に寝室に上がりました。

今朝起きたら、お風呂場に主人が一人でした形跡があり(色々道具がおいてあり)、すごい温度差を感じて急に虚しくなってしまいました。

普段はレスとかではないので、どうしても我慢できなかったってわけではなく、多分ほんとに何となくしたんだと思います。

別になんでもない日だったらそこまで気にしないんですが、わざわざ結婚記念日にされたことがなんだかすごく悲しくて、、、

また、主人が一人でした形跡を目の当たりにしたのが初めてだったこともあって、すごく動揺してしまいました。

気にしいなので、きっとこれから毎年結婚記念日にはこの出来事を思い出してしまう気がします。

たぶん、ここまで落ち込むのは私自身の疲れもあると思います。最近小さい子の痛ましい事件が多くて、そのニュースや情報を見るたび辛い気持ちになって、塞ぎ込んでいました。

こういったニュースを見てしまい子供をより大切に思う一方で、妊娠中で思うように身体が動かず、息子と上手く接してあげることができないことにもすごく悩んでいて、今朝のことで急に色々な感情が溢れてしまい、泣いてしまいました。

今晩は泊まりで友人宅で飲むようなので、このままだと塞ぎ込んだまま週末を迎えてしまうと思いここに書かせていただきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

きっと妊娠中だから気になるんだと思いますよ💦
1人でするのはSEXとは違うと思うし😅

  • なみ

    なみ

    先寝ちゃってたからって言われました💦なので本当にただしたい気分なだけだったんだと思うんですが、すごい気になってしまいました😓
    妊娠中あんまり不安定な気持ちにならなかったので、突然感情が爆発してしまい自分でもびっくりです、、、

    • 9月9日
ママリ

う〜ん、
お風呂場に道具を置きっぱなしにしちゃうのは個人的にはすごくナシですね…😨💦
目につかない場所にしまっておいて欲しいな😢

なみさん妊婦さんで身体も重い中、結婚記念日のデザート作って一緒にお祝いするなんて、
そして結婚記念日を忘れていた旦那様を咎めることもしないなんて、
本当に優しくて素敵な奥様ですよ☺️
でも、イヤな時は、イヤと伝えても良いと思いますよ😌
我慢ばかりしていませんか?💦

ご主人、ご友人のところでお泊まりで飲むことはしょっちゅうあるのですか?
私の意見としてですが、お泊まりはイヤだなと思うので、
せめて、お友達と飲んでる様子の写真を送って欲しいな、と言うかもです…😢

昨今のニュースは暗い報道ばかりで、私もすごく気が滅入っていたところです。
見ないようにしていてもどうしても情報は入ってきてしまいますものね💦
あまり考えすぎないようにして下さいね😢
ご自身の体調第一で。
ご自愛くださいね☺️

  • なみ

    なみ

    そうなんです、せめてわからないようにしてくれたら気にならなかったんですけど、、、

    朝泣いてる理由聞かれても上手く答えられなかったんですが、帰ってきたらもう一度何が嫌だったか話してみたいと思います!

    飲み会は多いですが泊まりは珍しいです、普段家族ぐるみで仲良くしてる友人の一人が奥さん里帰りされてて、そこに男性陣だけ集まって飲むみたいです。

    お子様いる方達はきっとここ数日辛い気持ちになられてる方多いですよね💦
    優しいお言葉ありがとうございます✨

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

妊娠中の奥様を気遣って一人でいたしたわけではないのでしょうか?💦

それにしても道具だしっぱは嫌ですが…😭

男性って脳天気ですからね〜💦

ニュースは悲しい報道どうしても見てしまうので、いっそ見ないようにしましょう!
心が弱っている時に暗いニュースは本当に引っ張られます💦

  • なみ

    なみ

    妊娠経過は順調で特に普段は気にせずしているんですが、朝聞いたら「先寝ちゃったから」って言われました💦

    でももしかしたら私が疲れてそうだと思って気遣ってくれていたのかもしれないですね、、

    せてめわからないようにしてくれると気遣い完璧なんですが、、、😓

    子供がいると本当に小さい子の事件は心にきます、、どこかで割り切らないとですね💦

    • 9月9日