※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミホ
妊娠・出産

救急車で運ばれた際に支払ったお金が高額で驚いている。高額医療補助はあるのか心配。

先日切迫早産と診断され救急車で別の病院に運ばれたのですが後日診断された病院にその時のお金を払いに行くと17000円もとられました。これは何か高額医療とかで安くなったりはしないんでしょうか?救急車に乗っただけでこんなに高いなんてびっくりしてショックを受けてます(*_*)

コメント

deleted user

救急車は無料だった気が…時間外とかだったのでは?時間外だとちょっと高いですよねw

  • ミホ

    ミホ

    時間はお昼の12時頃だったんですが、時間外は夜中とかですかね?(*_*)

    • 12月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    平日の昼なら診察代高いんですかねw
    明細みて、私ならあんまり高いと内訳かいちゃいます(笑)

    • 12月12日
クリスタルたまちゃん

診療時間外診療や検査代が高いのではないでしょうか。
病院から貰った、めんさい書に細かく金額が書いてないですか🤔

にゃおぷん

救急車で行かないと診てもらえない場合(時間外など)や救急で行かないと危ない場合以外で救急車を使うと、病院側が特別料金みたいの取るみたいです(´・ω・`)

高額医療申請が適用になれば、いくらか返ってきますが、病院で安くなる事はないです( *ω* )