※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫が財布からお金を抜き取ることに悩んでいます。お小遣い制ですが、認めずに黙って取ります。イライラが募り、理由がわからず困っています。

夫が財布から度々お金を抜き取ります
頻度は数ヶ月に1回数千円とかなのですが、絶対に認めません。
お小遣い制で 足りなければ渡すから言ってね と言ってるのですがいつも黙って抜き取ります。
1000円とかだと気づかないのでもしかしたらもっとあるのかもしれないです。

買い物に行こうと財布に8000円入れておいたのに今朝5000円しか入っていませんでした。
取ったかどうか確認するも知らないと。
取ったなら取ったで ごめん、足りなかったから と説明してくれれば先に声かけてねと言えるのに。
もやもやイライラが拭えません。
イライラして夜勤明けの夫にもう買い物行けへんわと言うと無視して寝てました。
顔踏んづけてやりたいです。
何故泥棒みたいな真似をするのか分かりません。
まじでイライラします。

ほんとにたまに足りない〜と言ってくる時があるのですがその時はちゃんと5000円渡しています。

コメント

mmyy.mom☺︎

私でしたら、前日に確認して
数えた金額を紙にかいて財布にしまっておきます!

そうすると取ったかどうか分かるし
それを相手が見て気づくと取らなくなります!笑笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね🥲
    財布の場所かくしたりしてたんですが最近なかったので油断してました
    これからメモ入れときます。
    でもこの今のイライラはしばらく引きずりそうです。笑

    • 9月9日
みくり

うちと全くおんなじ状況です😂😂
私がとった?って聞くと取ったっていうし、聞かなきゃ聞かないで言ってこないです😅
先日ブチギレておこったら朝起きるといくら取ったよ!って連絡入ってるようになりました😂
いつまで続くかですが!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    調べてたら結構こういう旦那さん多いんですかね😂
    でも聞いたら正直に言ってくれるのはまだマシですね笑
    嘘つくから余計にイライラします🤦🏻‍♀️

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰 

そういうのってきっと悪気がないんだと思います💦
一言いうのが面倒臭いとか、探られたくないことがあるとか理由はわかりませんが、たぶん変わらないと思います。。

私だったら面倒ですが財布を隠しておくか、取られないように対策します。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    しばらくは財布隠してたんですが最近なかったので油断してました😢
    もう諦めてこっちが対策するしかないですよね、、

    • 9月9日
deleted user

警察呼ぶって言いましょ!
本当に旦那さんならいいけどそうじゃなかったら怖いですし、、笑

それに、金の切れ目は縁の切れ目じゃないですけど
お金が1番信用問題に発展しますし
夫婦関係は信頼無くして成り立たないと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちょっと起きたら言ってみます。笑

    本当にお金に関しては信用0です。貯金箱からお金抜かれてたことも度々です😔

    • 9月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちょっと大袈裟に演技して
    ねえねえ!またお金無くなってる!違うんだよね???
    本当もう何度もあり過ぎていつか空き巣と鉢合わせそうで不安だから警察呼んで調べてもらうね!って🤣🤣

    ちゃんと録音して白状したら証拠として両家に伝えるかとか交渉の材料にしましょ!

    • 9月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    演技力が試されますね😂
    頑張ってみます!笑

    • 9月9日
ママリ

注意しても勝手に取っていく旦那さんが悪いですが…
財布を確実に隠しておくとか、家計をキャッシュレス化するとか、ちまちま抜き取られないような対策したほうが良いと思います💦
お小遣いを計画的に使えないなら金額そのままで、何回かに分けて渡すとか。

お金とった、とってないで揉めるのすごくストレスですね💧

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最近は油断して財布隠してなかったです、これからは徹底して隠します😂
    週に分けて渡すとかもやってみたんですがお小遣い入ってる袋から勝手に抜き取ったりして結局意味なかったです、、笑

    1度ちゃんと話し合いするべきですね😢

    • 9月9日
えり

お金の隅っこに小さく枚数ぶん数字を書いて置いたらどうでしょう。
抜き取られた数字の書いていたお札が旦那さんの財布に入っていたら証拠になりますし!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、そんな手が🥲
    ありがとうございます!
    このイライラなくすのに時間かかりそうです😔笑

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

私もお札に鉛筆で何かサインすると思います。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    次から試してみます。笑

    • 9月9日
k★

嘘つく人はなんとも思わないので小さい嘘も平気で何回もつきます、、😅
本当に旦那じゃないなら警察呼ぼう!
監視カメラつける!
とか笑
本当に酷いですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いや本当にそうですよね。
    胸が痛まないものなのかと、、
    子供たちのミルク代だぞと

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

泥棒ですね、、私だったら幻滅して泥棒とは一緒には住めません🥺
嘘つく時点で何事も信用ないし気持ち悪いっておもっちゃいます、、

はじめてのママリ

皆さんいっぱいありがとうございます
その後旦那と話し合いましたが何を言っても認めず
次あったら警察を呼ぼうというこもになりました
2歳0歳の子がとるわけないしこの数日誰にも会わず家にいて接触したのは旦那だけで言い逃れできないはずなのに一切認めませんでした。笑
これからは財布にいくら入ってるかメモなどしてさらに隠します🥲