
コロナ陽性の家族がいる中で、自分だけ逆隔離をするべきか悩んでいます。息子が咳をしており、感染の可能性を考慮していますが、夫に全ての世話を任せるのは難しいと感じています。どうすれば良いでしょうか。
コロナで一人だけ家庭内陰性な方、逆隔離はしていましたか?また、同じ立場なら逆隔離しますか?
火曜日に家族4人全員PCR受ける。
娘が陽性、その際に他の家族は陰性。
今日金曜日に夫が陽性。
息子が昨日から咳をしているので、今日抗原検査をしたら陰性でしたが、娘と同じ感じなので怪しいと思っています。
私は喉の乾燥は感じますが、痛くないのでエアコンの乾燥かな?と思っており、感染していないかな?(検査をしていないのでわかりません。)と思っています。
この場合、息子は感染していると仮定して自分だけ家庭内逆隔離をしますか?
夫に全ての世話を任せるのは無理かと思うので、ご飯作りとお風呂上がりのお世話だけしようかと考えています💦
それかもう諦めて一緒にいますか?
今とりあえず私だけ寝室にいますが、私のこと大好きな息子が泣いておりました😭
職場からは早めの復帰を求められていますが、隔離できていないことで懸念を示されており、復帰日も決まっていません💦
- あいうえお(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は諦めました💦
というか、私も喉の違和感から
発熱きたのでもし検査できるならしたほうがいいと思います😱
あいうえお
そうですよね💦
家の抗原検査キットもなくなったし、どうしようか迷っているところです😭