
コメント

もぐぴこ
私は広島駅前の松本クリニックに通ってます!!
10年くらい前に下腹部痛で病院へ行き多嚢胞性卵巣と診断されました!!
そのまま不妊治療スタートしました。
現在再婚を気にまた通っています。
院内はとても人気なので患者様も多いですが予約制なので予約できる方は待ち時間が少ないと思います。
私は仕事があるため予約できないので行ける日は病院で時間がなくなってしまいます。
先生はとてもプラス思考の先生でわからないこともしっかり聞いてくれます!!
検査でしんどくなっても優しく声をかけてくれるし、注射が痛くてギャーギャー言っても看護士さんがフォローしてくれます。
他の病院で治療したことないですが人工までできるので信じて通ってます!!

もぐぴこ
産婦人科から転院して数ヶ月しか経ってないので主人は検査してないです!!
でも前回通った時は自宅から採取した物を持って行ってるので検査してもらってますょ♡
フーナーテストも連絡した初診の日にしてもらったりとワガママばっかりですがしっかり聞いてもらってます!!
体温をはかられてるなら合わせて持って行くとスムーズに治療が始められます♡
-
まみっこ
返信ありがとうございます。
一応ご主人は検査すみなのですね!やっぱり持っていくようになりますよね(笑)
融通も聞かせてもらえる病院なんて、とってもいい(>_<。)
そうゆうことって、本当に助かったりしますものね。
体温はこれからやっていこうと思ってるので、がんばります!- 12月18日
-
もぐぴこ
今回5月末から体温を計り始め、9月中旬に松本に転院し本格的にタイミング+ホルモン治療開始しました。
3周期目でフライング陽性反応でました!!
自分に合う病院でストレスなく妊活する事が大切だと思います⭐️
まみっこさんも無理せず頑張ってくださいね⭐️- 12月18日
-
まみっこ
もぐぴこさん遅くなってごめんなさいm(。≧Д≦。)m
そして妊娠されてるみたいで、こちらもなんだかうれしいです!
今の感じはいかがですか(^o^)- 2月8日
まみっこ
松本クリニックを先程調べてました。
もぐぴこさんは松本クリニックにずっと通われてるですね、とても参考になります。
もぐぴこさんの文を読んでると、先生や看護師さんの心配り、優しさがとても伝わってきました。
もぐぴこさんのご主人も一緒に検査したり、治療したりされてますか??