※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて
家族・旦那

家事を夫婦で分担されている方、配分をどのように決めていますか?我が家…

家事を夫婦で分担されている方、配分をどのように決めていますか?我が家は私が派遣社員で時短だし職場が近いので、私の方が時間の余裕があるのですが、子供のことをほとんどやっているのでもう少し家事を頼みたいなと思っています。ただ、なにぶん収入が少ないので「これやって」といいづらくて…みなさんどんな考え方で配分を決めてるのかなと気になりました。たとえば「収入は妻の方が低いが、妻が育児をほとんどやっているから皿洗いは全部夫に頼む」とか「パートだけど家事育児をほとんどやっているからお風呂は毎日頼んでる」とか…どんな感じでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

風呂掃除、二階のトイレ掃除(旦那の部屋が二階なので)皿洗いのみですが分担しても意味がありません😅
約束通りしないし、しても全然汚れてるっていう……
二度手間でイライラします💦
来年子供が小学生になるのでフルタイムで働きますが旦那にイライラ爆発すると思います🤯

  • はじめて

    はじめて

    コメントありがとうございます!そうなんですね、旦那さん期待どおりにやってくださらないんですね😭いま時短されてるんですかね。収入格差ってどうですか。旦那さんに頼みやすいですか?旦那さんすんなりOKしてくれたんですか?

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    収入は私短時間パートなので4万ほどです😣(田舎の地方です)すこしでも家庭の足しになればと働いています。

    旦那には頼みますよー!結婚当初はあんまり意見言えなかったんですが子供が生まれてから言いまくってます(笑)
    すんなりオッケーしてくれますが忘れてた〜、とか汚れがびっしりなんてことザラです😭😡

    • 9月8日
  • はじめて

    はじめて

    お返事ありがとうございます!そうなのですね!旦那さんすんなりオッケーしてくれるのうらやましいです😲期待通りにしてもらえないと辛いですね😭やっぱり子供いると家事きついですよね、わたしも育児がきっかけでだいぶ言えるようにはなりました🤣もっと言ってみようかな😊

    • 9月8日
deleted user

私の方が時短で収入少ないですが家事は基本やれる人がやるで分担ははっきりしてないですがお風呂掃除、トイレ掃除は旦那が嫌いみたいで避けてるのでやる代わりに私が苦手なごみの分別と捨てるのは旦那って感じでお互い出来てないの見つけてやる感じです🤔
担当決めてないからやってないってムカつくこともないです
家事は人が生きてれば必ずあるので稼ぎとか関係ない分担です🤔

  • はじめて

    はじめて

    コメントありがとうございます!そうなのですね!稼ぎとかは関係ない…なるほどです!素敵な考え方ですね😍私はなんでだか、収入とか勤務時間とか正社員派遣社員みたいなのを気にしてしまって…もう少し俯瞰してみられるようになりたいのですが…。担当を決めずに補い合うスタイルなんですね、揉めることもなさそうだし平和そうですごくいいですね(*^^*)

    • 9月8日
ぴーこ

朝食作り(買い出しも含む)
洗濯(ドラム式なので夜予約して、朝取り出しまで)
猫トイレの掃除(朝のみ)
夕食後食洗機に自分が使用した食器をいれてスイッチいれてもらい、朝は全て片付ける
週2回ゴミをまとめて外に出す(収集所に持って行くのは義母)

前までは全て私がやっていましたが話し合いを重ね上記の事をやってもらう事になりました。

毎日の掃除と保育園の送迎、準備、夕食作り、お風呂、寝かしつけは私が担当しています。

私は時短で9時半〜16時半勤務(家出るのは7時45分くらい)
夫は8時〜17時(家出るのは6時55分)ですがほぼ毎日残業なので帰ってくるのは21〜22時くらいです。
収入の差はあまり気にしなくていい気がします😵‍💫

  • はじめて

    はじめて

    コメントありがとうございます!具体的なお話大変参考になります😭😭しっかり話し合いをされたのですね。こちら子供が一人ですが夫婦の勤務時間がとても似ています😲子供がいて夫が長時間不在だと、時短でも家事が厳しくなりますよね…たしかに収入の差はあまり気にしなくていいかもしれません。我が家は夫自身の洗濯物と、私が皿洗いを長期放置したときにやってくれるのと、土曜のお風呂のみお願いしていて、ほかは全部私ですが出来ていない状況で…夕飯を作れず惣菜や冷凍になることが多いです😥ほんとうは夕飯をもう少ししっかり作りたくて…ほかの家事をもう少し頼んでみようかなと思いました😢

    • 9月8日
  • ぴーこ

    ぴーこ

    全て自分でやるとなるとなかなか大変だと思います。
    手を抜けるところは抜いています🫣抜きすぎかも?ですが😅
    今日は朝肉の解凍を忘れてしまったので子どもたちはレトルトのビーフハヤシ、私は納豆ご飯です😂
    夫は帰りにスーパー寄ると言っていたので適当に買って食べてと伝えました🤪

    まずは自分が毎日やっている事を具体的に書き出してどの家事ならできそうか話し合うといいと思います✨

    • 9月8日
  • はじめて

    はじめて

    お返事ありがとうございます!すべて自分で、は難しいんですね🥲たしかに、うまく手を抜くことを覚えないとなと思います。「まずは具体的に書き出して」なるほどです、やってみます!😲

    • 9月8日