※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーさん
家族・旦那

先日旦那の浮気が発覚しました。パソコンでラインを連携していて、息子…

聞いてください。
先日旦那の浮気が発覚しました。パソコンでラインを連携していて、息子にパソコン見たいと言われたとき、たまたまトーク一覧の画面が開かれており、明らかに文章が怪しいトークがあったので確認したところ黒でした。不貞行為もあり、わざわざ休みの日に仕事と嘘を付き会いに行ってました。
相手は既婚者二人の子持ちです。もうどうしたらいいのかわからなくなりました。離婚を考えました。でも子供がパパ大好きというのと子どものことを考えて再構築を考えています。話し合いをしたいのですが、お前には何の情もない、さっさと別れろと一点張りで話になりません。浮気の理由は私が産後性格が変わったせいだそうです。確かに怒りやすくはなりました。でも旦那はほんとに家事育児非協力的で、自分のことすら自分でしてくれません。おまけに自由人です。共働きで私もフルタイムなのでもう少し家事育児に協力的なら、そんなに怒ることもありませんでした。その件は一度話し合って和解し手伝うと言ってくれましたが、あまり変わらず今に至ります。お前が百%悪い。俺は離婚したいのに遊んで何が悪い?でも慰謝料は請求すんな。相手に迷惑かかるから。矛盾してませんか? 
こんな状態で再構築はもう無理なのでしょうか。
誰にも相談できずどうしていいのかわかりません。

コメント

deleted user

そこまで言われてるならもう無理やと思います。子供のこと全然考えてくれない父親なんていります?
子供も嫌われたくないとかかまって欲しくてパパ好きだと言ってるだけかもしれませんよ。不倫はもちろん相手が絶対悪いです。慰謝料請求しちゃいましょ。
まずは弁護士さんに無料相談しに行った方がいいかと……

あとは親御さんはいらっしゃらないのでしょうか?もう巻き込まないとだめな域まで来てるので、軽く相談だけでもした方がいいと思います。義両親にも。

  • はーさん

    はーさん

    やはりそうですよね。
    私自身高校生の頃親が離婚しております。もう高校生でしたし、学校行事等も親が参加するようなものはなかったので片親だろうと何も感じたことはありませんでした。ただ、息子二人はこれから小学校中学校と成長していきます。父親がいないことをからかわれないか、運動会などで他の父親をみて羨ましく思い寂しい思いをさせてしまわないか子どもたちへの負担が一番心配です。

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私再婚してます。長女が3歳の頃に離婚してますが、小学校の行事は私やひいおばあちゃん、私の妹、娘の祖父で参加してましたし、寂しいと思った事ないみたいですよ~。
    父親いないことでからかわれた事もないです。ムスメは嫌なことあったらすぐ言ってくる子やったので。今どきシンママ結構いてはるのでその事でいじめるこなどは全くいませんよ💦

    結構つらつらと子供が。。って言ってらっしゃいますが、もし仮に無理やり再構築できたとしても家に居なくなると思いますよ?そうなったら結局寂しい思いさせることになりますよね💦

    てかそこまで拒否されてて再構築できる気がしないです……

    • 9月8日
ひまわり

シタ側の言い訳ですね!全ての人ではないですが人のせいにして自分を正当化する人もいます。矛盾と言いますか相手方を庇ってるだけです。

慰謝料請求に関しては、はーさんがしたければしていいんです。ご主人が決める権利はございません。しかしw不倫となると厄介です。相手側のご主人からも請求される可能性大ですし、はーさん達は再構築したとしても相手方は離婚となればご主人が払う金額は高くなります。

不貞しておきながらご主人からの離婚申し出だと、再構築はかなりの覚悟が必要です。
再構築するには2人が望んでいないと正直難しいです。片方だけか望んでいる場合1人で頑張るだけになってしまいます。ご主人の今後の誠意ある行動が必要になりますし、それがなければはーさんは辛いだけ、我慢するだけの再構築になってしまいます。

空色のーと

そこまで言う相手とは、もう無理だと思います。

自分の浮気を完全に人のせいにしかしてないじゃないですか。クズもいい所ですよ!

浮気相手と旦那さん、双方に慰謝料請求すればいいんです。浮気相手の旦那から請求し返されたとしても、それは夫が支払うことなので、関係なし!!

ママリ

そんな能無しの男は、こちらからお断りですね。
仕事しかしてない身分で浮気て。何様??
そもそも、仕事も出来てるか微妙ですね。
家事育児を"手伝う"って言う男は、ろくな奴いません。
一緒に暮らしている以上、家事するのなんて当たり前ですよ。息するのと一緒。
家事をしないって、息しない、自分でトイレ行けないレベルですよ。

ママリ

旦那にも相手の人にも慰謝料がっつり請求して別れます💦
相手に迷惑かかるから?ふざけんなって感じですね。
そこまで言い放つ旦那さんとは再構築はきついと思うし、仮にできても辛いと思います。

お前が100%悪いと強めに言われても負けないでほしいです。どんなに性格の不一致があっても、不倫は別問題で法的に悪いのはしたほうです

🐶

私は不貞行為を発見しましたが再構築した側です。
旦那さんのその言い草を見ていたら再構築は難しそうですね....

他の方のお返事を見ましたが、母に出て行かれ父子家庭になったあと、父にもいらないと言われ祖父母に育てられました🙋‍♀️(複雑ですが笑)

たしかに小さい頃は運動会や学芸会などみんなパパとママなのに、おじいちゃんおばあちゃんなの。恥ずかしいよ。って思った時もありましたが、私のおじいちゃん運動会で借り物競走やって1位だったんです☺️
おばあちゃんの御膳は周りの家族が「わー!すごーい!🥰」って見にくるくらいすごくて。

要は家庭環境がどうであれ
育てる側の愛情次第だと思います☺️💗

私ならそんなクズな旦那さんはこちらから願い下げです🙋‍♀️
私1人でがむしゃらに育て上げましょう🙋‍♀️と啖呵切って離婚します。
なんならまだこれから再婚もできますしね☺️💗

はじめてのママリ🔰

矛盾と言うか立場をわかってないですよね。迷惑かかるからって迷惑なのはこっちなんですけど。って感じです😅相手が分かるのであれば相手の旦那さん含めて話し合いするとか弁護士挟むとか慰謝料は絶対貰って欲しいです。そしてそんな子供の事すら考えれない旦那が居たって無意味なので子供の事考えたとしてもそんな旦那私だったら必要ないです💦そんな人が子供に何ができるの?って思います。産後性格が変わろうが浮気して言い、理由にはなりませんからね😅ただの言い訳です😅再構築するメリットは私は感じられません

初めてのママリ

私は3人姉弟で小4から片親でその後再婚、小6でまた片親になりましたが意外と周りも片親が多くて特に何もありませんでしたよ!
むしろ、中学上がってからは片親なのにお母さん凄いね!3人も育てたなんて!と言われて逆に自慢していました☺️
ダメな父親がいてお母さんが苦しい方が子供からしたら不満だと思います。
片親で育った身としてはお母さんには無理して欲しくないですし、浮気するお父さんなんて恥じたと思ってしまいます。