
5ヶ月の娘に離乳食を始めたら、黄色いうんちと緑のねっとりうんちが出た。小児科に相談すべきでしょうか?
こんにちは!
今日で5ヶ月の娘を育ててます٩(。•ω•。)
4ヶ月後半から娘の離乳食への興味があったため始めてます!
かかりつけの先生にも報告したらこのまま続けてと言われて続けてます
いつもは12時にmilkの時間に離乳食もやっているんですが、娘の起きる時間に合わせています
今日は10時に離乳食 人参としらすmilk煮とカボチャとジャガイモと豆腐 りんごを食べました!全部裏ごしして火にかけてあります
離乳食終わりうんちしてたんで交換したら黄色いうんち(緩め)と 緑のねっとりうんちでした
いつもは緑のねっとりうんちなんですが今日はなんか黄色いと緑のうんちだったんですが小児科に電話して受診した方がいいですかね?
- 美香ちん(7歳, 8歳)
コメント

あぁちゃま
昨日は何を食べさせましたか?
うち、人参とジャガイモ食べさせた次の日は黄色いうんち出ます!
あとミカンも黄色いうんちが出ます^^;

退会ユーザー
黄色いならかぼちゃ?
-
退会ユーザー
途中でした(;・∀・)
うち、まだにんじん、かぼちゃ、ほうれん草ですが…
黄色で出てきます。- 12月12日
-
美香ちん
꜀ありがとうございます!
硬さとかはどうですか?
下痢じゃなきゃ大丈夫ですかね?- 12月12日
-
退会ユーザー
うちは完母なので、若干ゆるいかも知れませんが、シャバシャバしてなければOKかと。
あと、緑っぽいのは腸の中で酸化してる時に出ますよ。
他に機嫌悪かったり、頻繁にうんちする様なら相談した方が安心かと。
初めて食べさせた物だったりすると、少し様子が変わるので心配になりますよね…- 12月12日
-
美香ちん
緩めのうんちは1度だけでした!
機嫌悪くないので緩めのうんちが頻繁だったら病院に相談してみます
ありがとうございます(๑><๑)
極力心配はしないんですが、やはりいつもと違ううんちとかだと心配になります- 12月12日
美香ちん
ありがとうございます!昨日は、人参 ジャガイモ 豆腐のうどんとりんごでした!
時々黄色いうんちは出ていたんですが、緩めではなかったので気にしなかったんですが
今日は緩めの黄色いうんちだったので質問しました