※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
○pangram○
その他の疑問

保育園の安全管理…安心ですか?朝から本当に辛いニュースを見て、出勤途…

保育園の安全管理…安心ですか?

朝から本当に辛いニュースを見て、出勤途中に考えてました。うちは保育園ですが、少人数の園ですが、年長の子供に確認すると、お散歩で公園に行っても、必ず帰る前に点呼を取る。みんなの名前を呼び、更に頭をちょん、と触って実際の人数も確認。園に到着しても確認。
登園は玄関で機械での出席処理と、アナログで子供の名前を登園に移す。バス無しの園です。そして、園長は園児全員の名前も、保護者も覚えてます。まさか名前も顔も一致しない園長がいるなんて!

娘がいいました。
置いていくなんて信じられない。
ただ、バスを後ろまで見て回れば良かっただけなのに、どうしてそんな簡単なことが出来ないの?ちなちゃん、可哀想。と…。

単純なことなのに、どうしてなのか?と。

我が家では、万が一取り残された時のために、車のクラクションの位置を教えようと言うことになりました。でも、3歳に出来ること、ちなちゃんは全部やってましたね。。暑いから脱ぐ、喉乾くから、飲む…。本当に許せない園の過失です。

コメント

ママ頑張ってます

私の保育園では安心してます。
私が休みの連絡を忘れると必ず連絡をくれます。
そしてお散歩も園児に車が突っ込む事故が重なった時に無くなりました。

園庭で遊ぶ時にも点呼をしているのを何度も見ていますし。

ちなちゃん。本当によく頑張ったと思います。
涙が止まりません。
3歳ながらに必死に生きようと頑張ってたんですよね。

クラクションとてもいいと思います。

そしてちなちゃんの幼稚園の園長と副園長は記者会見も終始笑っていて子供を1人殺してるのにありえないです。

  • ○pangram○

    ○pangram○

    しっかりされてる園ですね!あそこが本当にびっくりするほど狂ってると思いました。
    あんな、顔上げられないレベルの出来事なのに、ぼんやりして笑って、は?なんなのこいつ?ですよ…😔

    • 9月8日
  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます

    全児童の名前も把握してなかったみたいですね、、、。

    • 9月8日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    普段、何見てるんですか?と聞きたいくらいですよね…

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

うちはすごく徹底していますし、園長は例の園長と同い年くらいですが比べ物にならないくらい一生懸命取り組んでくれて子供をよく見てくれています!職員の雰囲気も凄くいいのでこっちまで楽しくなってきます。
うちの子供の園はこんなにもいいところで徹底してるのに、あそこはなんであんなんなんやろって思いました💦

  • ○pangram○

    ○pangram○

    うちの園長先生も、例の園長と年齢近いです。けど、本当に比べ物にならないレベルです…。

    なんなんですかね?あの園…

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やばいですよねほんと!!

    先生同士のコミュニケーションとか人間関係も良くないから担任副担任の間でしっかり出欠確認と連絡もしてないんだろうなって思います😞

    • 9月8日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    気づいたのに行動に移さないなんて、どうかしてますよね。意識が低すぎて…
    園長の人を引っ張る力が無さすぎて、みんな無気力なのかな?と想像しました…

    • 9月8日
mama♡

子ども達が通っている園は、今年度からこれまでの園長の息子さんに代替わりされたので30代ととても若い園長ですが、すごくしっかりされているイメージです。
園からの連絡は急でない限り、アプリで一斉送信されるようになっていますが、こんな些細なことで連絡くれるのか!って思うほどこまめに連絡されています。
これまでの園長は理事長となりまだ毎日園に来られていますが、園児と一緒にお野菜やお花育てたり、もう走り回ったりできる年ではないけれど外で遊んでいる園児とお喋りしたりされていて、200名ほどの園児の顔と名前も一致されているようです。
きっとほとんどの園がしっかりしているのでしょうが、今回のような事件があると心配になりますよね、、
ヒューマンエラーが重なり過ぎていて、言葉になりません。
確実に防げたものですよね、、
空の水筒に上半身裸など、辛過ぎます。
一生懸命頑張ったのでしょうね。

うちは今上の子が年中ですが、クラクションの鳴らし方を実際に車に乗せて一緒に確認しました。
音が鳴ってびっくりするけど、もし何かがあって閉じ込められたり、誰かを呼ばなきゃいけないときは、誰かが来てくれるまで鳴らし続けていいからねと教えました。
保育園ではないてますが、私自身子どもを預かる施設てま働いており、そこの子ども達にも日頃からそういう風に伝えてあります。
そのような状況にならないのが1番なんですけどね。
ちなちゃんがお空で楽しく過ごせるように祈るばかりです。

  • ○pangram○

    ○pangram○

    本当に、何があっても生き残れる選択を、したいです…。子供があんなことになるなんて、親御さんのことを思うと、本当に、心が痛いです🥺

    園長先生って、担任を持たないからこそ、園全体をしっかり見通して、先生も子供も全部を把握できる立場ですよね。それを、あんな…、、もう言葉にならないです🙁

    クラクション、もうやってみたんですね!ここに居るよ!っていうアピールで、少しでもこんな事故がなくなってほしいです…😞

    • 9月8日