![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
二十歳ならマタハラというより学生のノリのままなだけじゃないんですかね?😂
気になるってわけじゃないのかなと笑
ただの世間話的な😂
![mizu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mizu
私は今回2人目を妊娠していて、1人目も2人目も男の子なんですが…
2人目も男の子だと話すと職場の人(50代女性)や友人(30代)に「えー!それなら3人目女の子生まないとね!」って間髪入れず言われました😂
流すのが1番です👍
-
ママリ
こどもの性別に関する考えは人それぞれですよね😣選べんし、男でも女でもいいのに。
深く考えないようにしたいです!- 9月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も友達に上の子産んだ時に言われ、下の子産んだ時も『うまくいったねー!』と言われました😓(私は同性のきょうだいに憧れてました)祖母やご近所の方にもよく言われて毎度不愉快なのですが本当に全員悪気がないのでスルーするようにしています💨
理解できませんがただの世間話みたいな…💦
-
ママリ
わかります💦友人の中にも次は女の子がいいよね〜と言ってきますが、正直どっちでも良いです(笑)
実際に1人目男の子で、2人目が女の子が産まれた友人が産み分け成功した!って嬉しそうに言ってくることもありました。
けど、仲のいい友人には、どっちでもいいかなって正直に言ってます😅それで、角もたたない仲なので良かったなと。
みんな悪気ないんですよね💦笑- 9月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ハタチくらいの子だとよっぽど賢くない限り
なーんにも考えてないだけだと思います😂😂
家庭事情聞いてくるのも、
友達同士で彼氏の話してるのと
感覚変わらないんだと思いますよ🥺
おばちゃんに言われる妊娠や家庭の話とはまた違う感じがします🙃🙃
-
ママリ
お給料の金額も聞いてきますから、なーんにも考えてないだけですね😇笑笑
けど、本人が大人になったときには忘れてるかな😅
私の職場は平和だなと思っちゃいました。笑笑- 9月8日
ママリ
ですよね😂💦いつも同じ部署にいるので、できたら他の話題をしたいなーと思ってドラマとか食べ物とかの話しますが、向こうは家族の話に繋げてくるので😅