※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむ
家族・旦那

旦那と私の実家が同じ県です。家から車で3時間程の距離です。旦那は仕事…

旦那と私の実家が同じ県です。家から車で3時間程の距離です。
旦那は仕事が忙しく、私も初めての育児で日々ワンオペなので息抜きで実家に帰りたい時があります。
旦那は実家が同じ県なんだから、子供を連れて2人で帰る時も必ず義実家にも連絡して顔出せと行ってきました。
義母が苦手なので義実家に行くのは正直ストレスです。お盆正月GWであれば顔出すけどそれ以外は連絡する必要なくない?と言うと、お前は嫁いだ立場だから顔出すの当たり前だろと怒られました。
私が息抜きの為に実家に帰省する時も義実家に顔出すのは当たり前なんですか?(旦那は仕事なのでいません。子供と私だけです)

コメント

( * ˙꒳˙ * )

当たり前では無いですし
そんなに言うなら自分が仕事の休みに連れて行けばいいと思います🙆‍♀️

  • はむ

    はむ

    旦那は全然休みとってくれないのに、私が実家に帰ることが気に食わないみたいです、、、

    • 9月8日
  • ( * ˙꒳˙ * )

    ( * ˙꒳˙ * )


    何の為に実家に帰るか分からないですね。
    嫌な思いしなきゃ実家に帰れないって、、、。

    • 9月8日
うさぎ🔰

個人的な意見としては、当たり前ではないかと思います。
そりゃー同居してるとかなら、一言言う必要はありますが、そうじゃないのにいちいちその都度寄るってのはおかしいかなと思います。
私も義実家も実家も同じ県で、義実家は同じ市内ですが、実家に帰るのに連絡した事すらないです。
立ち寄る事もないですね。
私の場合義両親が苦手とかはないですが、やっぱりあったりすると精神的に気を使い過ぎて疲れます。
コロナ禍になってからは、年に1回義両親を我が家に招くくらいで、伺う事はなくなりました。

  • はむ

    はむ

    似たような境遇の方の意見が聞けて嬉しいです!
    喧嘩の時にポロッと旦那の口から出たんですが、義母は、私が実家を頼りに頻繁に帰ることを良く思ってないみたいで、嫁いだんだから帰る家はこっちだと言ってるみたいです、、、
    うさぎさんはご実家にはどれくらいのペースで帰られてますか?

    • 9月8日
  • うさぎ🔰

    うさぎ🔰

    家を購入してからは、だいぶ減りましたが、購入する前は月1〜2回実家に行きましたよ。
    夏はほぼ1ヶ月半くらいは実家に夫婦で泊まってました。
    私の実家がリフォームして、弟夫婦と同居するようになってからは、半年に1〜2回になりました。
    因みに義実家には、夫なしでは一回たりとも行ったことないです。

    • 9月8日