
娘の夜間断乳について悩んでいます。混合でミルクを飲ませているが、夜中に起きて泣くので断乳すべきか迷っています。夜間泣いても我慢して寝かせるべきでしょうか。
今月5か月になります!
夜間断乳皆さんされてますか😭
私の娘は今でも3、4時間で起きてきます、、
その度に母乳を飲ませてたんですがそろそろ断乳するべきかな、、と。
混合で普段はミルクの時200飲ませてますが寝る前のミルクは少し多めに220程飲ませて寝かせると長く寝てくれますかね、、
初めての事で全く分からずで😮💨
夜間断乳するとやっぱり泣きますよね、、それを我慢して寝かすという事ですか??
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

みぃ
5ヶ月ならまだ夜間断乳しなくても良いんじゃないかな?とも思いますがどうでしょう?寝かしつけが添い乳とかなら尚更夜間断乳大変ですよね😩

はじめてのママリ🔰
それを我慢して寝かすということです!
けど、ネットで調べた限りですが、離乳食もきちんと食べていない(3食完食くらい?)時期の夜間断乳はおすすめしないと書いてありました😣
うちの子の場合起きてくる日と来ない日とあるので起きてきたときは飲ませたら寝るって思ってガンガン飲ませてますよ!
ちなみに完ミです!

ママ
ほんとに個人差ありますよね😂
うちの子は逆に新生児の時からずっと寝る子で無理やり起こして飲ませてたぐらいです…
ですが5ヶ月ならまだ夜間断乳しなくてもいいのかなって思います😊

ママリ
ミルク増やしてみるのはアリですね✨
上の子は8ヶ月くらいに夜間断乳して寝てくれるようになりましたよ😋
泣いても何してもあげない。平気で2時間とか抱っこしてゆらゆらしてました😅1週間くらい💡
今はもうバリバリ仕事してるので夜間断乳する気力の方がないです🤣

いちご
未だに夜中2回起きるので、添い乳でぱぱっと寝かせてます〜
断乳するなら、せめて3回食始まってからがいいかもですね!
はじめてのママリ🔰
まだ早いですかね😭
友人の同い年ベイビーはもお寝る前ミルク飲んだら朝まで起きないと言ってて凄いなぁと。
勿論個人差でうちの子のペースが大事なのは承知の上なんですがやっぱり大変で😖
皆さんどうしてるんだろうと、、まだでも5か月だと起きてくるのも仕方ないですかね💦